2018年7月
A5ノートカバー 710

お店に展示してある A4クリアファイルホルダーをご覧になって、 A5ノートカバーのデザインを お決めくださったクライアント。 「これだったらベルトの先が バッグの中で引っ掛かりませんし、 ペン […]
続きを読むすてきなレディスバッグ

当店のお品を 何点もお持ちくださっているクライアント。 見本のバッグをお持ちくださり、 「今までは定番が多かったのですが、 このバッグはとても出番が多いので、 これこそフルオーダーメイドかしら と思います。 […]
続きを読むオーストリッチの長財布 711

当店特製牛革は 安定した品質で エイジングを楽しませてくれます。 その他の革は、目的によりいろいろです。 例えば、色がきれい、とか 雨に当たってもシミができない、とか その革が好き!とか・・・ […]
続きを読むリザードジーヴズとキーホルダー 710

オーダーメイドの楽しさの中には、 こんな色揃えの楽しみもあります。 長くお付き合いくださっている クライアントが、 ワクワクするような組み合わせを ご注文くださいました。 このクライアントはい […]
続きを読む紐どめの二つ折り財布のリフォーム 74

今回のクライアントは 店頭の展示品、二つ折り財布を 気に入ってくださったのですが、 記念パッチをつけたいという ご希望があり、 現品を仕様変更しました。 もともとはこの財布、 お札入れ部分を ホック付きのベ […]
続きを読むおしゃれな インスリン注射持ち運び用ケース 85N

「お世話になった方に プレゼントしたいんです。」と いただいたご依頼が、 インスリン注射のセットを入れるケース。 「とてもおしゃれな方なので、 市販のものはあまりに違っていて…」 と、お話を伺いました。 & […]
続きを読む完成している革製品の修正について

さてさて、今日は間違い探しです。 二枚のお写真には 二か所の小さな違いがあります。 ・・・答えは 半円ケースのヨコにあるポケットの フタのあるなし、 それから (これはもうわからなくて当然ですが) 一番右側 […]
続きを読む凝った財布、札ばさみのご注文 81

何十回でも書いてしまいますが、 「人の数だけ ものの使い方があり、 いろいろな工夫をして ものを使う方がなんと多いことか!」 を日々、感じます。 本日ご紹介するのは「札ばさみ」。 外から見たら […]
続きを読む2コ入れ用のスマホケース 85N

メールでのご依頼をいただきました。 「スマホをふたつ持ち歩きたいのですが、 オーダー例にあったように ベルトに付けて、さっと取り出したいです。」 かといって、二つのスマホケースを 取り付けたいわけではないと […]
続きを読む薄~いPC 用リュック 844

当店にお出でくださるクライアントは、 ほとんどがネットで見ていて 事前にご予約くださる方。 銀座の2階の店舗ですと、 「なかなか入りづらいですね。」 と言われることが少なくありません。 ですから普段 ほとん […]
続きを読む変わった小銭入れのご注文 712

プレゼントとして 変わった形の小銭入れを お作りしました。 こういう形のものをお持ちの方に、 同じものを プレゼントしたいということで 最初お話を伺って ごくごく簡単なスケッチ画をお描きして 確認をしました […]
続きを読む超絶妙サイズのバッグインバッグ

「今持っている ナイロンのバッグインバッグが サイズ的にちょうどいいんです。 この通りのサイズにして、 少し変更したいところがあるんですよ。」 決まったバッグの中へ お入れになるとのことで、 またもや絶妙サ […]
続きを読む