2020年4月
小型録音機を収納できるシステム手帳 811

「この小型録音機を、 システム手帳を 開く開かないに関わらず 作動できるようにして欲しいです。」 さまざまな方に インタビューするお仕事のため、 つねに小型録音機を お持ちになる方からのご注文です。 &nb […]
続きを読む貴重なメッシュの、薄い長財布

革製品の作り方にも、さまざまな 新しい工夫が取り入れられています。 その波は、革のメッシュ編みにも いろいろな形で出ています。 その代表格で 誰でもご存じなのが、ボッテガヴェネタ。 あの会社のメッシュが最初 […]
続きを読む軽く、使い心地のいい社員証入れの定番

本日ご紹介する定番は「社員証入れ」。 ご自分用やプレゼント用として ひそかに人気の小物です。 お持ちくださった方々は、 10年以上使う方が多いです。 職場で毎日使うものだけに、 うるさい金具や […]
続きを読むコンパクト財布のジーヴズ&4連キーケースのセット

さて今日はまた、一点ものをご紹介します。 「ジーヴズ」とは 当店定番でベストセラーのコンパクトな財布。 今回は、「4連キーケース」も お揃いの革で作ってみました。 お揃いの革で小物を作って持つことも、 日常 […]
続きを読む薄くてコンパクトな二つ折り財布 203

今日は財布のオーダー例をご紹介します。 軽くてコンパクトな二つ折りです。 現在使っているお財布が気に入っていますが、 どうにも傷んでしまって…ということで 同じものをご注文いただきました。 元 […]
続きを読むフリーランス、プロフェッショナルのオレンジ色の仕事バッグ 97

本日ご紹介する定番は、「アイブライト」 という 女性用のお仕事バッグ (男性用ではエルムという名前で 外ポケットのデザインを変えています)。 それを、ブレターニャ製(イタリア)の きれいなオレンジ色の革と […]
続きを読むイタリア製刺繍革で作った324gのトートバッグ

一点もので 二回目にご紹介するのは、 イタリア製最新モードの刺繍革で作った トートバッグ。 鮮やかなパラダイスグリーンのお色は 案外いろいろな服装にマッチして、 装いに華やかさを添えてくれます。   […]
続きを読む気仙沼シャークのとても丈夫なキーケース

今までこのブログでは、過去の オーダー例ばかりをご紹介してきましたが、 今日から少しの間 当店の一点もの製品がどのような考えのもとに 素材と形を選んでお作りしているか、 ご紹介していきたいと思います。 &n […]
続きを読む2019年の超大作、内部を2:1に分けた「ダレスバッグ」

最近、ダレスバッグが人気です。 残念なことに 正統派メンズバッグを作る機会は ぐっと減ってきましたが、 なぜかここのところ、 ダレスバッグへの注目度は 高くなっています。 本日ご紹介する201 […]
続きを読むリザード、ストロベリーピンクのコンパクト財布とコンパクト長財布 910

15年以上というとても長い間 ルバルのジーヴズをお使いくださった クライアント。 「ずっと使ってきて、 やっぱりこのお財布(ジーヴズ)が 気に入っているので、 リザードで作りたいと思います。」 と、ご注文く […]
続きを読む新型コロナウィルス発生に伴う店舗休業と対策について

みなさまには、いつもお引き立ていただき、 ありがとうございます。感謝感謝です。 表題の件、まずは営業につきまして 4月11日から5月6日までの休業を 5月11日まで延長する旨ご案内申し上げます。   […]
続きを読むナイロン見本バッグを基にお作りしたセカンドバッグ 94

とにかくこれが手放せない、 というセカンドバッグをお持ちくださった クライアント。 今回は、現物そっくりにお作りしました。 見本バッグはナイロン製だったので、 お渡し時に 「やっぱり革製はいいですね。」と […]
続きを読む78gのきれいな長財布 96

長財布の大きさはたいてい、 長い辺 19x短い辺 8.5~10センチの 出来上がりになっています。 それは、何をどう入れるかで 決まる寸法ですが、 今日の長財布は、ちょっと違うサイズ。 長い辺 […]
続きを読む店舗用カード用紙サイン用ジョッター&顧客カード記入用ジョッター 97

新しくオープンする高級店でお使いになる カード用紙のサイン時に使うジョッターと、 顧客カード記入用のジョッターを ご注文いただきました。 お店のイメージに似合う キャメルカラーをお選びいただき、 こんな素敵 […]
続きを読む