ORDER WORKS

タグ:手帳カバー

カテゴリー

端正なほぼ日手帳カバー…

市販の手帳カバーは、 製作上の都合や 使う人が特定されてない、という 別の意味での限定された条件から、   どうしても大きめに、 ざっくりと作ることになります...

続きを読む

ふたつ目の手帳カバー 84

「この手帳カバーには ほんとに良く働いてもらいました。   でもそろそろ サイズを変えようと思うので、 使いやすかったこのカバーと 同じデザインで、新しいサイ...

続きを読む

ヘビ革の手帳カバー 77

ずいぶん前に 手帳カバーをお作りくださったクライアント。   「そろそろ 他の革で欲しくなりました。」 とおっしゃってくださり、 今回お選びくださったのが ス...

続きを読む

オレンジ色の手帳カバー…

本日ご紹介する手帳カバーは (株)栃木レザーさんで たまに染めていただくタシ・オレンジ。   カバーの留めを スマートフォンケースのようにして お作りしました...

続きを読む

iPhoneも一緒に入れるフ…

ステキな笑顔で お写真を撮らせてくださったクライアント。 ワインカラーがお似合いです。   手に持ってらっしゃるのは 出来上がったばかりの手帳カバー。 という...

続きを読む

手帳カバーのフルオーダ…

当店の目指す製作物のイメージは、 デリケートで端正な中にも 枠に入りきらないやんちゃな部分のある、 相反する要素を持っていること。   それでデザイナーは、 ...

続きを読む

使いやすさにこだわりあ…

使いやすさにこだわり、 毎日快適な生活を送りたいと 思っていらっしゃるのが 当店のクライアント。   この手帳カバーをご注文くださった クライアントも 15年...

続きを読む

B6サイズ手帳カバーのご…

珍しいB6サイズの手帳に カバーをお作りしました。   クライアントのご希望は カバー全体の留め方にあり、 お写真のように ちょっと上目に丸いラインの ベルト...

続きを読む

主婦手帳カバーのオーダ…

公の仕事を持っている方からだけでなく、 主婦の方からも きっちりとした使い方の手帳カバーを ご注文いただくことがあります。   本日はそんな中での良い参考例を...

続きを読む

クロコ型押しの手帳カバー

毎日使う手帳カバーも、 気分がアップする お気に入りを使いたいアイテムです。   また、手触りよく、軽く、 必要なものが上手く収まる、 そんなものであって欲し...

続きを読む