Tag ‘オーダー’
カードたくさん二つ折り札入れ

久々ご注文いただいた定番の二つ折り財布。 のちのちアメ色になって行き、 柔らかくなっていく特製牛革を使った 正統派のお財布です。 最近のお財布へのリクエストは 軽くコンパクトで、 見た目以上に […]
続きを読む長財布&手帳カバーのジョイント版

ご相談が終わり、ご注文へと 進んでくださったクライアント。 「じつはここへ来る前、 何軒かオーダー店を当たったんです。 そしたらアイデアもいまひとつで、 何だか信用できなくて… 安かろう悪かろ […]
続きを読む改訂定番エブリディバッグA4サイズ

当店のバッグは 「重く見えるのに軽いですね!」 と驚かれることが多いのですが、 それをさらに軽くしようと いま、さまざまな試みをしています。 本日ご注文でお作りした エブリディバッグも、そのひ […]
続きを読むメンズクラッチバッグのフルオーダーメイド

「ネットに載っていたバッグがね、 かっこいいと思って、作りたいと。 こういうバッグってなぜか なかなかないですよね!」 ご来店くださったクライアント。 当店のオーダー例を たくさんご覧くださったご様子です。 […]
続きを読むショルダーバッグの裏地張替え

もう20年くらい前にお作りした レディスショルダーバッグ。 「ずっと前に作っていただいたのですが、 裏地がダメになってしまって。 取り換えていただけますか?」 お持込いただいたのは ツヤツヤとしたベージュの […]
続きを読むギャルソンパースのオーダーメイド品

ギャルソンパースって どんなものか、ご存知でしょうか? 当店定番の中にある 長財布のひとつですが、 パリのカフェのギャルソン(給仕)が お釣りを渡す時に使っているので、 そんな風に呼ばれるようになった財布です。 &nbs […]
続きを読む見本ありジョッターのご注文

「気に入ってるジョッターが もうぼろぼろです。 同じものを作っていただきたい。」 と見本をお持ちくださったクライアント。 よく使いこんでらっしゃるので さすがにそろそろ 使うには危ないところで […]
続きを読むトートバッグのフルオーダーメイド

今回は、プレゼントのご注文品。 受け取る相手の方を 一緒にお連れくださったクライアント。 「トートバッグが欲しいらしいので、 話を聞いてもらって、何か考えてね。」 プレゼントのお品を頼んでいた […]
続きを読む薄くて軽い、シンプル二つ折り札入れのリピートオーダー

クライアントの中には、 店頭で二度目にお目にかかるまでに 10年以上かかる方もいらっしゃいます。 今日のクライアントはまさにそれ。 以前見本をお持ちになって、 とにかく薄くて軽い札入れを、とい […]
続きを読むクロコダイル竹斑部分の小銭入れ

クロコダイル革の使い方は、 まず本体の中央から使い始めます。 それから首のあたり、 おしっぽ、と順番に 斑の向きを合わせながら使っていきます。 場所によって 斑の大きさや入り方の違う革を どう […]
続きを読むリザード定期入れのオーダーメイド品

リザードの革が またまた品不足になっています。 前にもお書きしたとおり 動物の革は、食べた後の副産物。 世界中に欧米式の食事が広がると、 原皮が足りない という事態が起きてきます。   […]
続きを読むトートバッグのオーダーメイド

「やっと欲しいバッグの大きさが出ました。」 とおっしゃるのは 長いお付き合いのクライアント。 「今までいろいろ使ってきて、 やっぱりこの大きさが 自分には一番合うことがわかりました。」 &nb […]
続きを読む中身を変えられるエレファント革のクラッチバッグ

「いやあ、この完成までには 10年ほどかかりましたかね。」 と笑って話してくださるクライアントから 長いお付き合いをいただいています。 オーダー例でもいくつかご紹介していますが 10年ほど前、 […]
続きを読む6ポケットの回数券入れ フルオーダーメイド

こちらのオーダー例、 特にご説明の必要のない 明快なオーダー品です。 6種類の回数券を入れられる定期入れです。 今は様々な種類の回数券がありますから、 これだけ使いこなすのでしたら これがない時には どのよ […]
続きを読むファスナー長財布のフルオーダーメイド

「こういうお財布を使っているんですが どうもうまくない。 今までいろいろ使っても 何ともピンと来るのがなくって。 まず相談に乗ってください。」 今の財布を拝見しますと カードもレシートもたくさん入っています […]
続きを読む小さめトートバッグのフルオーダーメイド

「今使っているこのバッグが 私にとって一番合う大きさと形です。 これは化粧品のコフレについてきた おまけのバッグなので、同じ形で 作っていただきたい。」 クライアントは、自分に合うバッグを ずっとお考えにな […]
続きを読むコンサルティングとお見積もりについて
オーダー品を作る前に、 クライアントからご要望をお聞きして それに合わせたデザインをすることは、 すごく難しいことです。 簡単そうにやっていますが、 これを可能にするためには、 あらゆる種類の革製品の構造と […]
続きを読む「ディクスン」 イージーオーダーのトートバッグ

「このバッグが 私の仕事にはやっぱり合うと思います。」 お客様がおっしゃったのは 20年以上定番である「ディクスン」。 トートバッグですが、 仕事で持ってもきちんとした感じがして 適度にラフ、と現代のライフ […]
続きを読むダブルファスナーのクラッチバッグ フルオーダー品

以前このコラムで 「フルオーダーがコンサルティングを必要とする理由」 という内容でお書きしたことのあるお客様が、 ご注文にお出でくださいました。 あの記事で紹介したクラッチバッグのお写真は どれも当店が他の […]
続きを読む