Tag ‘バッグ’
定番マロンバッグのご注文に対するアドバイス

つい最近入ったばかりの ホットなご注文をご紹介します。 遠方の方から ウェブショップ内「マロンバッグ」の ご注文をいただきました。 当店に初めてご注文くださった ネット経由のクライアントです。 […]
続きを読む30年物のラティーゴボストンバッグ

先日お店をお訪ねくださったのは 30年以上前のクライアント。 「入っても良いでしょうか?」と 初めてのようにご来店くださいました。 ぱっと見ると、あら~~ 当店の製品をお持ちくださっています。 「そ、それは […]
続きを読むレディスハンドバッグ、ホリディバッグの白

とくに夏に向けてのご注文で、 白色をご希望の方が多くなりました。 春お持ちいただくのも 素敵ですし、 最近では冬も 白いバッグを お持ちになる方が 結構いらっしゃいますから、一般的にも 白色のバッグは 増えてきたと感じま […]
続きを読むエブリディバッグの革違い、変形オーダーメイド

レディス定番の人気バッグ 「エブリディバッグ」。 このたびご注文いただいたのは、 夏に向けての白いバッグ。 白といっても 最近は冬でも人気のお色ですから、 お持ちにならないのは、秋くらい。 & […]
続きを読む当店オーダーメイドは「無駄なお金を使わせないため」のシステム。

先日お話しした時に 未来のクライアントから頂戴した言葉を ご紹介します。 お店の看板を見て入ってきたその男性は、 当店アイコンデザインのダレスバッグを気に入り 改めてご自分の持ち物を精査してから またご来店 […]
続きを読む学内鞄(メンズバッグ)のオーダーメイド

大学教授のクライアントから いただいたご注文品です。 この方からは 「学内鞄」という構内で使われる PCや書類が入って、どんどん持ち歩ける バッグのご注文をいただきました。 今回基にしたのは、 […]
続きを読む革バッグなど製品の経年劣化について
先日、知り合いの60代の女性が こんな話を始めました。 「私ね、ブランドのバッグが大好きで たくさん持っているんだけど、 ああいうものでも、使わなくっても どんどん劣化しちゃうのね! パイピン […]
続きを読むレディスバッグ、定番ギンコをグレーの革で

定番バッグも お色を変えることでかなり 印象が変わります。 今日はそんなひと品のご紹介。 たまたま作ってもらった タシのグレーカラー。 いろいろなタイミングが合うと、 その時に限って作ってもら […]
続きを読む当店バッグの鞄洗浄&持ち手の修理

「これが一番のお気に入りなので、 結局毎日、こればっかり持っています。 手入れも全然してないので、 メンテナンスと修理をお願いします。」 当店のお品を何点もお持ちくださっている 女性のクライアントです。 毎 […]
続きを読むレディスショルダーバッグ「ギンコ」の変形オーダー

見た目以上にたくさん入って とにかく便利、と 人気のある「ギンコ」。 この形を店頭で気に入って 「ちょっと変えたいのですが…」と 長年のお付き合いをくださっている クライアントが、ご注文くださいました。 & […]
続きを読む改訂定番エブリディバッグA4サイズ

当店のバッグは 「重く見えるのに軽いですね!」 と驚かれることが多いのですが、 それをさらに軽くしようと いま、さまざまな試みをしています。 本日ご注文でお作りした エブリディバッグも、そのひ […]
続きを読むクロコ型押し「ホリディバッグ」

久しぶりのクライアントが お問い合わせをくださいました。 遠方の方なので お目にかかったことはありませんが、 前回のメールのやり取りで お人柄やお好みは充分存じています。 「ホリディバッグが気 […]
続きを読むメンズクラッチバッグのフルオーダーメイド

「ネットに載っていたバッグがね、 かっこいいと思って、作りたいと。 こういうバッグってなぜか なかなかないですよね!」 ご来店くださったクライアント。 当店のオーダー例を たくさんご覧くださったご様子です。 […]
続きを読む定番レディスショルダーバッグ ギンコ

「ギンコ」とはイタリア語で銀杏のこと。 英語やイタリア語を混ぜて 定番のお品の名前を作っていますが、 そういう時、日本語が母国語で良かったな、 と思います。 いろいろな定番品を考えていると、 […]
続きを読むあるレディスショルダーバッグ、一点ものの行方

ウェブショップにお出ししてる一点ものは たまたまその時見つけた革などで、 これは!というデザインを思いつくと お作りしているお品です。 ですから、お出ししているお品の ほとんどは、 世界でたった一点だけのも […]
続きを読むポロサスの印鑑入れポーチバッグのオーダーメイド

「今までこのケースを使ってるんだけど どうにも気に入らないケースで…」と クライアントがお見せくださったのは、 印鑑ケースが3本入ったポーチ。 「ほんの少し小さいだけで こんな風にしか入らない。 これだと中 […]
続きを読むトートバッグ型のブリーフケース

「こんな感じのビジネスバッグが 欲しいんですが。」 他社のウェブに載っている鞄を お見せくださったクライアント。 「自分ではいま、この鞄を持ってますが 良質なビジネスバッグが欲しくなって、 随分と探していま […]
続きを読む定番ショルダーバッグ「コーディ」変形のオーダー品

「たくさん入れていたので 定番の大きさでいただいたコーディが そろそろダメになってきました。 結局これを持ち歩く日がほとんどで…」 6年ほど かなり頻繁にお持ちいただいた バッグは、油分も不足しており そろ […]
続きを読む最近話題のタイプのショルダーバッグ

当店にオーダーくださるクライアントは、 流行よりも少し早く、 新しく流行するであろう 考える方をする方々です。 別の言い方をしますと、当店では ちょっと先行くマーケティングを することができます。 なぜなら […]
続きを読む定番レディスバッグ 7年目のメンテナンス

「とにかくこれが使いやすくて。 どんどんものが入ってしまうので、 ついつい入れてしまいます。 そろそろメンテナンスをお願いします。」 7年目の途中でお出でくださった 「アイブライト」をお持ちのクライアント。 […]
続きを読むショルダーバッグのフルオーダーメイド品

ご相談をお受けする時、 デザイナーは いくつかの方法を持って、臨みます。 今日ご紹介するのは「完全イタコ式」。 それ何?という声が 聞こえてきそうですが、 ご相談で大切なのは クライアントのお気持ちを 10 […]
続きを読むイタリア製クロコ型押しレディスバッグ

今回仕入れた イタリア製クロコダイル型押し牛革。 お色も絶妙、型押しもナチュラル、 雨が当たっても水玉がころころ、 という出来上がりで、最先端技術のものです。 価格が高くて結局この見本品しか 日本には入れな […]
続きを読む定番「柔らかショルダーバッグ」のアレンジオーダー

当店定番は さまざまなTPOに対するご提案です。 こういう生活をする 不特定多数の人のためのバッグ ということではなく、 例えば、少し格のある服装で 一泊旅行するためのバッグ、 というような具体的なアプローチです。 &n […]
続きを読むバッグとブックカバーとお財布たちのオーダーメイド品

だんだんと長いお付き合いになってきた こちらのクライアント。 「作ってもらったバッグをお見せして、 使い方で気になるところはないか お尋ねしようとお寄りしました。」 お見せくださったのは黒のトートバッグ。 […]
続きを読むイタリア製クロコダイル型押し革のハンドバッグ

「このバッグが使いやすくて ずっと使っているんですが、これを クロコの型押し革で、とにかく軽く 作っていただきたいんです。」 と、このコラムの一番下 右側のナイロンバッグを お見せくださったクライアント。 […]
続きを読むウエストバッグのオーダーメイド品

遠方からおいでくださったクライアント。 「こういうタイプが全然売ってなくて、 いよいよオーダーしてみようかと。 作ってもらうことはできますか?」 ここのところ大人の男性から ご注文をいただくこ […]
続きを読むメンズクラッチバッグのフルオーダーメイド

「今、こんなバッグを使っているんですが、 持ち手のところがすぐ壊れちゃって。 それから、ちょっと小さいんですよね、 入れたいものが入らない。 だからそれを何とかしたいんです。」 男性クライアン […]
続きを読む