Tag ‘財布’
リザード、ストロベリーピンクのコンパクト財布とコンパクト長財布 910

15年以上というとても長い間 ルバルのジーヴズをお使いくださった クライアント。 「ずっと使ってきて、 やっぱりこのお財布(ジーヴズ)が 気に入っているので、 リザードで作りたいと思います。」 と、ご注文く […]
続きを読むマジシャンがオーダーメイドした長財布をご紹介します。

非常に珍しいお財布をご紹介します。 ただし、今回は訳あって 詳しくお目にかけることができません。 なぜならば、このクライアントは マジシャンだからです。 ブログでの公開はご快諾いただけましたが 当然の話、タ […]
続きを読む外側にファスナー小銭入れが付いた、二つ折り財布のフルオーダーメイド

当店でお作りできない財布は無い、 というくらい さまざまなバリエーションを ご注文に沿ってお作りしていますが、 それでも 本日のご注文品は 簡単に見えて難しい二つ折り財布。 札入れの方には 二 […]
続きを読む財布、カード&キーケースのフルオーダーメイド品

おもしろいフルオーダー品をご紹介します。 マネークリップを使ったお財布で、 変わったご注文が入りました。 見た目はコンパクトで薄いのですが、 マネークリップで二つ折りのお札を挟み 他に鍵1本用 […]
続きを読む二つ折り札入れのオーダーメイド

当店では、原則として リフォームのご依頼はお断りしていますが 自社製品に関しては、 無理のない場合に限りお受けしています。 念のため補足しておきますが、当店では 壊れたところを直すのを「修理」 別の形に作り変えるのを「リ […]
続きを読む薄くて軽い財布、リザードジーヴズ

いま一点物をご紹介している コンパクト財布のジーヴズ。 前回リザードの革がなくなる前に お入れいただいた、最後のご注文品を ご紹介します。 今回は、人気のフランスブルー。 このクライアントは 三つ目のご注文 […]
続きを読む当店オーダーメイドは「無駄なお金を使わせないため」のシステム。

先日お話しした時に 未来のクライアントから頂戴した言葉を ご紹介します。 お店の看板を見て入ってきたその男性は、 当店アイコンデザインのダレスバッグを気に入り 改めてご自分の持ち物を精査してから またご来店 […]
続きを読む長財布&手帳カバーのジョイント版

ご相談が終わり、ご注文へと 進んでくださったクライアント。 「じつはここへ来る前、 何軒かオーダー店を当たったんです。 そしたらアイデアもいまひとつで、 何だか信用できなくて… 安かろう悪かろ […]
続きを読む財布の持ちの良し悪しについて

今日はお財布の持ちについて お話しようと思います。 美しい、シンプルなお財布のお写真を ご覧いただきながら、 このお写真とはまったく関係ない お話をいたします。 お財布を長持ちさせようと思った […]
続きを読むファスナー財布&パスケースのオーダーメイド品

変わった財布は数あれど、 これはその中でも なかなか見つけることのできない タイプです。 クライアントは、まことに十人十色。 それもそのはず。 現在お使いの仕様を デザインを変えて、ご自分の理 […]
続きを読む二つ折り財布のフルオーダーメイド

難しいタイプのオーダー例 ばかりを載せていますと、 そういったものばかりを作っている と思われていらっしゃる方も お出でかもしれません。 でもそれはちょっと違ってまして、 今では少なくなった、 […]
続きを読むスーツの内ポケットに入れる二つ折り財布のご注文

とても変わったお財布をご紹介します。 お色も珍しいタシのグレーですし、 印象に残る仕様のお品でした。 メールでご予約いただいた時すでに、 かなりお考えが固まっておいでの ご様子でした。 &nb […]
続きを読む「小さくてたくさん入る財布」のオーダーメイド品

最近ご注文が続いているのは、 「許容量よりもたくさん入る財布」です。 それは何?とみなさまの頭の中では ?マークが踊っているでしょうか? それとも、 わかるわかる、という反応でしょうか? 今日はそんな財布のご注文をご紹介 […]
続きを読むファスナー式二つ折財布のオーダーメイド品

最初にアポなしで店頭へお出でになった クライアント。 「財布を作りたいと思うんですが、 どんなことができるのか、 どんな風に注文すればいいのかを まずお尋ねしようと思って来ました。」 形はどん […]
続きを読むコンパクト財布「ジーヴズ」のオーダー品

ぱっと見、ごく普通の定番ですが 裏を返しますと、 カード入れが外側についている 当店の誇る定番財布「ジーヴズ」の 変形オーダー品です。 前にもお書きしたように、 定番を元に オーダー品をお考え […]
続きを読む男性用オーガナイザー=メンズ財布&クラッチバッグ

このタイプのクラッチバッグは いまだに人気があります。 男性のオーガナイザーとも言える 身の回り品を入れるバッグ。 特長的なのは お財布の機能とその他の機能を 併せ持つタイプなのですが、 その […]
続きを読む軽くて薄い、コンパクト財布ジーヴズの使い方

当店定番コンパクト財布のジーヴズには、 たくさんのファンがいます。 36年間のうち、発売後の34年間 ベストセラーを続けています。 ひとつには、このお財布は 使い始めると、 小さい割に必要なものが入ることで […]
続きを読むコンパクトな財布「ジーヴズ」ヘビ革の数年後

前回は、ヘビ革ジーヴズの 新品をご紹介しました。 今回お見せするのは、 少し前においでになった 別のクライアントがお持ちくださった ヘビ革ジーヴズのその後です。 新品のヘビ革は ウロコがぺらぺ […]
続きを読むヘビ革ジーヴズ コンパクトなファスナー財布

長いお付き合いのクライアントから ご紹介いただいたクライアント。 ご紹介者のジーヴズ財布をご覧になって 「なんだか良さそうなので・・・」 とご来店くださいました。 定番の牛革だけでなく、 いろ […]
続きを読む定番ギャルソンパースの変形オーダーメイド

たまたま探していたお財布が 当店定番に近いものだった、という ケースもあります。 本日ご紹介するのは、定番のアレンジ財布。 当店では定番ですが、 市場にはなかなか出回っていないタイプです。 & […]
続きを読むヘビ革ジーヴズの経年変化

お付き合いの長いクライアントが 先日お出でくださいました。 その時のお話は また次回にするとして、 今日は ヘビ革が使ったらどうなるか? をお出しします。 バッグや小物をここに まとめてお写真 […]
続きを読む小銭入れ主体の財布ポーチのプレゼント品

「いま母が使っているものを 持ってきました。 これをもう少し使いやすくしたいのです。」 今日のオーダー品は、プレゼント品です。 元々のものは、きゃしゃな量産品。 その薄いところは気に入っている […]
続きを読む