革製品のオーダーメイド 銀座 オーソドキシー

Order example

2023.10.12

エキゾチックレザーの革製品におけるデザインの自由度

本日お見せするお写真は、

特殊な革を使う場合の、

ご依頼者からご指定いただいた

革の柄の取り方です。

 

一番上はゾウ革ですが、

一枚の大きな革の中に

さまざまな表情がありますから、

私どもでは、出きる限り

お好きな柄の部分でパーツをお取りするよう

聞き取りをしています。

 

四角い抜型は、

長財布の外側の柄をお決めいただく時に

使う道具。

中が抜けているこの型を使うと、

どんな柄にご自分の長財布が見えるか、

リアルにお目に掛けることができます。

 

 

 

 

 

 

一枚の革には

柄の深いところ、小さな斑柄、大きな斑柄

と、いろいろな個性が詰まっています。

まったく柄のないところでさえ

自然の革には微妙なニュアンスがあります。

 

その中でご自分のピンと来た部分を使えるのは、

かなりの贅沢。

量産品がなぜ安いかと言えば、

そういうことは関係なしで

とにかくたくさんのパーツを取るからです。

 

 

 

 

 

 

上のお写真はお持ち込みのコードバンですが、

こちらも1枚の中から

どのような景色を見たいか、で

パーツの位置をお決めいただきました。

 

その場でご指定をこうしてお写真に収めて、

製作時に改めて革の良しあしを確認し、

慎重にパーツをお取りします。

 

 

 

 

 

 

先の2枚のお写真は店頭でのやり取りですが、

メールのやりとりであっても

なるべくイメージを想像していただけるよう、

この3枚目のお写真のようなタイプも

必要に応じてお送りすることがあります。

 

色の濃い薄いは、人によって感覚が違います。

そんな時にすり合わせるためのお写真です。

ただ、これはたまたまうまく

コントラストが出ましたが、

 

革の色を正しく写真に撮ることは

かなり難しいので、

革の場合は

大きめのチップをお送りすることも多いです。

しかし、これがあれば

自分の好きな色を確実に選ぶことができます。

 

これが当店のデザインバッグが

みなさまに喜ばれる理由。

一人ひとりのために

全力でステキな革製品をお作りします。

 

 

関連記事

  • 超整理手帳カバー 「ザ・デュアル」のお直し

  • オーダー財布のお渡し

    ジーヴズと長財布を一緒に持つこと

  • ロイヤルブルーのA5システム手帳

    ロイヤルブルーのA5システム手帳

同様のアイテムを見る: