実際のオーダー例
40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。
カテゴリー

最後のトスカーナレザーと藍染めクロコダイルの札ばさみ財布 2507N
ブルーのお好きなクライアントに
お作りした札ばさみのご紹介です。
札ばさみといいましても、
これはもうコンパクト財布です。
コンパクト財布もご覧ください。
こちらはイタリア革のトスカーナ製、
最後の1枚をお選びいただきました。
ブルーのお色と型押しの型が
バランス良い革です。
これが廃版になるとは、
なんと残念なことでしょう。
*バッグをひとつ作れる大きさは
まだあります。
札入れ部分を閉じているベルトと
小銭入れのホックのカバー革は、
何の革だと思いますか?
これは藍染めのクロコダイルです。
*こちらがこの革の説明。
内側は
カード入れ6枚のシンプルな形で、
真ん中に札ばさみ金具があります。
札は20枚ほどは入れられます。
カード入れの下にもポケットがあり
これは結構有効に使えます。
上のお写真は閉じた時の正面で、
この面にもカードが2枚入ります。
本体を開かずに
一番よく使うカードを
出し入れすることができるのは、
大変良いことと思います。
札入れ部分を閉じているこの面の
藍染めクロコダイルのベルトが、
きりっとデザインを引き締めます。
裏面にある箱型小銭入れは
パカっと開きますから、
見やすく、取り出しやすいです。
先にご紹介した札ばさみも
優秀なレイアウトでしたが、
こちらも甲乙つけがたい
理にかなったレイアウトです。
当店のクライアントの発想には
すばらしいものが多いです。
使う人が考えるからこそ、
このような優れた案が出てきます。
右利き用なので、左手にタテに持って
右手で出し入れするのが
札ばさみの使い方ですが、
ご紹介しているオーダー品のように
お作りしますと、
コンパクト財布としても
優秀な出来上がりとなります。
キャッシュレスの進む中であっても
現金を持たずに済ませることは
できませんから、
悩んでいらっしゃる方こそ
どうぞ当店オーダー例を
ご覧になってください。
より快適な生活へ…
みなさまのお役に立つオーダー例を
なるべくたくさん、こちらで
ご紹介したいと思います。
この度のご注文も
ありがとうございました。