実際のオーダー例
40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。
カテゴリー
藍染めクロコダイルの名刺入れ 50904
先日お作りした
藍染クロコダイルを丸っと一匹使った
手帳カバーのクライアントと
いろいろお話ししてましたら、
「この手帳に挟める
薄い名刺入れを作ろうかな。」と
ご注文くださいました。
薄くて
札入れや手帳にも挟める名刺入れは
割と人気ですが、
今回お奨めしたのは
お作りしたおしゃれなタイプ。
タネを明かすと、
もうこのクロコダイルの革が
ほとんどなかったからです。
でも、お奨めしたお品は
とても良いと思っていましたから、
こういうお品の記憶があって
ほんとに良かった!と思いました。
というわけで、手帳カバーだけでも、
丸1枚すべて使いつくした感が
ありましたが、
この名刺入れのご注文で
きれいに平らげられました。
きっとこの手帳カバーを見たのち
お揃いの名刺入れを見ましたら、
革1枚の斑柄を余さず見ることができ
いつまでも見飽きないと思います。
*しっぽの部分の竹斑柄
ご依頼者は、お受け取り時にも
「先日の手帳カバーは
受け取ってから毎日使ってます。」
とお見せくださいましたが、
毎日手でなでてくださるだけあって
すでにツヤが出てきています。
濃い藍色ですから、
最終的には黒っぽくなり、
つやつやになっていきます。
想像するだけで
もっと手でなでたくなる革です。
手触りも良いです。
*名刺入れを挟んだところ。
こんな逸品を毎日使っているなんて
最高の毎日と思います。
あまり出番がないアイテムに
贅沢なお品を選ぶ方も
いらっしゃいますが、
毎日お持ちいただくのであれば、
それは自分のスタンダードを
作ることになっていきます。
この方は、着心地の良さそうな
少しカジュアルなスーツに、
凝ったメガネを着てらっしゃいます。
おしゃれはバランス。
そして、良いものを知るには
良いものを毎日使うことです。
いつもいつもありがとうございます。















