実際のオーダー例
40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。
カテゴリー

審神者ってご存じですか?
昨日、ご依頼者の口から
興味深い言葉が出ました。
「審神者/さにわ」という言葉です。
初めてお聞きする言葉でしたから
意味をお尋ねしました。
神様が話された言葉を
人の言葉にして説明する人、
だそうです。
神様の言葉は
普通の人には理解できないので、
審神者が通訳する必要がある。
*ご相談後の確認用スケッチ画
なぜそんな言葉が出てきたかと
言いますと、ご依頼者は
デザイナーと話していると
審神者といるような気がする、
とお話しくださいました。
ごの方はこうおっしゃいました。
「どうして、私が考え始めて
訊こうと思っている次のことが
わかるんですか?そこを
言葉で説明する前に、なぜ
その提案が出てくるのですか?
それに、前回の注文時に出した
表現できない抽象的なイメージも
ぴたりと理解してくれました。」
*あるご相談での出来上がり図
今回ご予約いただいた時、
デザイナーはたまたま
この方のことを考えていたそうで、
「また以心伝心があった。」なんて
言ってましたから、そのことを
お話ししたのも関係したようです。
それにしても、興味深い例えを
してくださったことです。
ありがとうございます。
*聞き取りの際パッと書く
イメージ図と注意点メモ
デザイナーは言いました。
「昔から人が何を言いたいか、
直接言葉を聞くことがなくても
わかる方だったので、
それがこの仕事を長くやることで
さらに進化したんでしょうね。
でも、このように思ってくださり、
ご満足につながって良かった。」
この方のおっしゃる意味はきっと、
言葉にできない感覚をも理解して、
表現すること、なのだと思います。
デザイナーにこの力があることで、
ご相談時間は
みなさまがご想像なさるより
ずっと早く、
また楽しく終わると思います。
どうやって説明しようか?と
悩んでいても、会って話をすれば
きっと理解してもらえますから、
何でも相談してみてください。
一緒に楽しいお買い物時間を
過ごしましょう。