ORDER WORKS

実際のオーダー例

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

3年に一度は出るかもしれない、カバ革

3年に一度は出るかもしれない、カバ革

2025/11/15

 

本日ここでご紹介するのは

3年くらいの間に一度だけ出る

カバの革です。

 

デザイナーは

「初めて見た!

ゾウみたいに革の表面が

ふわっと起毛していて

ベルベットのようで、

触り心地が良いです。

こういう自然の柄って、

ほんとに魅力ありますね。

 

一番びっくりするのは、

キズが治ったところ!!

ついた傷が自然に治って、

そこが

ナイフキズが治った跡や

閉じたファスナーのような

不思議な柄になってて、

ワイルドだけど上品です。

自然は偉大だ!」

などと言っています。

 

 

 

 

 

もちろん

厳しいワシントン条約の下に

しっかり管理されている革で

”ゾウよりも稀少”

と言われています。

 

原皮にキズも多く
革製品の素材になるほどの革が

なかなか集まらないため、

3年くらいかかってやっと

市場に出てきますから

今回も久々の登場だそうです。

 

 

 

*上の真ん中、左下には

閉めたファスナーのようなキズ、

他の直線的で尖ったキズも、

すべて治っている、きれいな革。

 

 

黒とグレーがありますが、

グレーの方が

彼らの肌柄がよくわかります。

 

今回のこの革がスゴイのは、

”たくさんの

既に治ったキズが

自然の柄になっているところ”

です。

 

キズが治って柄になる

って、まさに自然の力。

この革なら

何もデザインしないバッグも

オーラを放ちます。

 

また、家畜の牛や豚と違って

野生動物の革ですから、

よけいにその命を

きっちりと使ってあげないと、

という

敬虔な気持ちになります。

 

気になる方はご連絡ください。
当店フルオーダーメイドなら、

お好きな形、

ご希望の仕様でお作りできます。

 

 

 

” オーダーストーリー ”の他の記事