実際のオーダー例
40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。
カテゴリー

バッグをリュックに トランスフォーマー 50406
手持ちのバッグをリュックにしたい、
という方のご注目を浴びるのは
定番の「トランスフォーマー」です。
今回は
「おにぎりバッグ」が使いやすいと
長年にわたり、TPOに合わせて
3点ご注文くださった方から、
「このバッグが良いのですが、
たまにリュックにしたい時があります。
それでトランスフォーマーを
検討していました。」
と、ご相談をいただきました。
ありがとうございます。
リュックをお持ちになるのはイヤ
という方には、
このようなアプローチがあります。
この方のご職業は医師で、
西洋医学を学び、医師をやりながら
漢方医学を学んだ方です。
近年では、女性医療を充実させたいと
FMラジオ局で番組をお持ちになり、
ご活躍です。
https://www.youtube.com/watch?v=B5yAdmQKf_k
この方とはこんなことがありました。
しばらくの間当店でご紹介していた
すばらしい漢方系シャンプーの
供給が止まってしまったことがあって
デザイナーがご相談したのですが、
西洋医学、東洋医学の深い知識で
真摯にご対応いただき、
どれほど稀有な医師でいらっしゃるかを
実際に体験しました。
その節はありがとうございました。
みなさまもぜひ一度
ラジオをお聞きになってみてください。
「漢方」について
まったく想像もしなかったことを
知ることができると思います。
例えば、現在使われている漢方薬は
じつは日本で生まれたものだと
みなさまはご存じでしょうか?
そんなお話も伺いながら、
漢方専門医として、
また外科認定医としていらっしゃる
現役のさりげないすごさを感じました。
「横浜朱雀漢方医学センター」では
第二、第四土曜日の午前中に
一般診療を行っていらっしゃいます。
わかりやすい説明で
質のいい医療を受けられると思います。
話を戻しますと、出来上がり時に
とても喜んでくださって
「さっそくこのバッグに着けて
持って帰ります。」
と、おにぎりバッグに装着し、
お写真を撮らせてくださいました。
サイズはぴったりですが、
もしかすると冬物をお召しになると
多少紐が短かいかもしれません。
その時はお直ししますから
持ってきてくださいね、と言って
お別れしました。
このたびもありがとうございました。
*なお、男性が定番エルム
(横幅35センチのバッグ)で持つと、
上のお写真のようになります。