ORDER WORKS

実際のオーダー例

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

二つ折り財布絵への絵入れ 50706

二つ折り財布絵への絵入れ 50706

2025/08/16

 

 

先日ご紹介した二つ折り財布ですが

「やはり

絵を入れていただきたいです。」と

オーダー財布のお受け取りの後、

すぐにご連絡を頂戴しました。

 

 

 

*絵入れ後の財布の内側

 

 

ご希望絵柄は最初

文章でいただきました。

 

いくつかご希望がありましたので、

アーティストと相談しよう

と思っておりましたら、

「イメージに近い絵を見つけました。」

というご連絡と、

その絵柄を頂戴しました。

 

 

 

*絵入れ前のイメージ

 

 

空に向かって龍が昇っていく

というイメージでしたから、

いろいろな背景も考えられます。

 

ご自分のイメージに近づけるために、

お好みのタイプの顔や絵柄を

ネットでお探しいただき、

それをお送りいただくと良いです。

どうぞ皆様も参考になさってください。

 

その画像を元にして

アーテイストはまず下絵を描きます。

絵柄はお任せ、の場合には

大きさや色目などを伺って

下絵をお見せせずに描き上げますが、

確認したい、という方には

お見せして確認しています。

 

下絵の段階でとても喜んでくださり、

それでは…と描き始める直前に、

もう一つ訂正が。

 

それは

龍の持つタオの玉の模様でした。

通常は白が上なんだそうですが、

逆にしていまして、

それをご指摘いただきました。

 

こういうことも

お調べする必要があるのだと

あらためて学習しました。

ご教示ありがとうございます。

 

 

 

*これを開くと…

 

 

*このようになります。

 

 

それから下絵の段階で

ご指摘いただいたのは、龍の目です。

アーティストの性格が出てしまい

当初は可愛い龍になりましたが、

きれい系で少し女性的な目にして!

というリクエストを頂戴しました。

 

このようなお顔のイメージにまで

対応しておりますから、ご希望は

とりあえず何でもリクエストください。

 

詳しくお話しただけばいただくほど、

今回のクライアントのように

みなさまを笑顔にできます。

 

おいしいお菓子も頂戴し、

極上の笑顔を拝見したことも含めて、

お店中の人の気分もアップしました!

このたびもありがとうございました。

 

「吉祥如意」をお祈り申し上げます。

 

 

 

” 折り財布ミュージアム・ラインすべての財布 ”の他の記事