実際のオーダー例
40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。
カテゴリー

驚きの中身と厚さ、L字ファスナー長財布 50505
「ずいぶん探したのですが、
自分の思うようなお財布がなくて
オーダーしようと思いました。
まずおいくらくらいでできるのか、
見積もりを出してもらえますか?」
はい、承知しました。
こういうご相談も大歓迎です。
革製品のフルオーダーメイドを
お受けしているところは
それほどありませんから、
何でもどんどん質問してください。
というわけで、本日のご紹介は
なぜこのタイプのお財布が
市販で売られていないかが分かった、
というほど貴重な
L字ファスナー長財布です。
先にちょっと横道に逸れますが、
「オーダーの相場を教えてください」
というお問い合わせを
いただくことも、しばしばあります。
「相場」という
一般的な価格があるほど
たくさんの作り手がいるわけではない
業界なので、当店では、
当店のお見積もりをお知らせします。
その場合、ご希望内容をある程度
具体的にお知らせいただきませんと、
見積もりはお出しできません。
同じ大きさのオーダー品でも
仕様の複雑さでお値段は変わりますし
小さくても手の込んだものであれば
バッグの値段になることもあります。
ご来店でご説明いただくのは
もっとも簡単で速いと思いますから、
可能な方はどうぞご来店ください。
メールでしたら、
お写真をお送りいただいたり、
全体像のわかる簡単な図や
近い製品の載ったURLを
お知らせください。
*縦入れのカード入れ2面を独立させて
より取り出しやすくしています。
またそういう質問の中で、
お見積金額では
材料費が大きな比重を占めていると
思っている方は少なくありません。
エキゾチックレザーの場合には、
それはある程度当てはまります。
しかし実際
一番比重が高い問題は、
ご希望のオーダー品を確実に
作れるかどうか、という
プロの考察と製作技術です。
というのは、フルオーダーメイドは
ご相談から製作まで
すべての工程において
3人の知恵が寄り集められる製作で、
そのうちの製作者は、製作において
取り掛かりから完成時までずっと
そのひとつのオーダー品に
かかりきりになるからです。
「すべてはあなた一人のために」
という当店のキャッチフレーズは、
決して大げさな言い方ではありません。
ですから、
どこにも存在しない「幻のお品」が
いろいろとできるわけですが、
今回のお財布は、なるほど
なぜ市販にないのか、
その理由を知ることができた
オーダー品となりました。
皆様は、L字ファスナーの長財布で
これほど厚みのある製品を
ご覧になったことがありますか?
おそらく一人もいないと思います。
というのは、見た目に問題なくとも、
普通に作ったのでは
使う際にトラブルがあるからです。
しかもそれは、
頭で考えただけでわからない
トラブルでした。
そもそもなぜこれだけの厚みを
出さなくてはならなかったか、
と言いますと、
中身がたくさんだったから、という
シンプルな理由になります。
ご相談をお受けしているその場で、
デザイナーと製作者が
シミュレーションしてお答えした
必要な厚みは、最低27ミリでした。
実際にはさらに
1~2ミリ厚くする必要がありました。
*財布を開くと手順良く
小銭入れを開くことができる仕様。
今回のように、
存在しない製品のサイズを
製作前にお報せできるお店は、
ほとんどないでしょう。
当店のこんなところが、
お受けした仕事をきちんと全うできる
根拠となっております。
またこれによって、
ご相談者もリアルに製品を考えることが
可能になります。
そんな経緯でご注文いただき、
予定より少しお時間頂戴しましたが、
苦労の後を見せずに
お渡しすることができました。
お受け取りの際の
ご依頼者の嬉しそうなご様子が
今でも目に浮かびます。
このたびはありがとうございました。
どうぞ長くお使いください。
10年以上は問題なく使えます!