ORDER WORKS

実際のオーダー例

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

お揃いのファスナー二つ折り財布 41204

お揃いのファスナー二つ折り財布 41204

2025/08/25

 

先日ご紹介したシステム手帳は、

このファスナー二つ折り財布とともに

ご注文いただきました。

 

システム手帳の革の取り都合が

恐ろしく難しかったものですから、

 

こちらのご希望内容に対しても

「とにかくシステム手帳の革を

取ってからのお返事になります。」

と、何とも心もとないお返事と

なってしまいました。

 

 

 

 

 

一見すると何の変哲もない、普通の

ファスナー財布に見えるでしょうが、

右側のカード入れには

かなりの枚数のカードが入ります。

 

中身からすると、お財布全体の厚みは

3センチ近くになります。

ですから

ファスナーの出来上がりの厚みも

ほぼ同じ寸法。

 

そんな厚いファスナー二つ折り財布を

見たことがありますか?

こちらによく書くことですが、

市販品にないお品には、

必ず理由があります。

 

作れないという不可能の場合もあれば

材料を揃えられないこともあったり、

難しいから生産ラインに載らない、

などなど、とにかくいろいろです。

 

 

 

 

 

じつはこのご依頼には、

サイズの縛りがありました。

 

市販品のように、中身に対して

大きく作っていいのでしたら

まったく話題にもしませんが、

できるかできないかわからない

微妙にギリギリなサイズを

ご希望いただいたのです。

 

ですから

ご相談時にざっくりとサイズを捉えて

ギリギリだけど

何とかできるでしょ!という

プロのカンを元にお受けし、

無理やり

平仄を合わせていった感じで

お作りしています。

予定通りさまざまなトライアルをし、

やっと可能にした技能オーダー品です。

 

ご注文者には喜んでいただき、

革も無駄なく使って

残りが出ましたから、それを使って

さらなるご注文をいただきました。

ありがとうございます。

 

今度の小物も大変なんですが、

頑張ります!

 

 

 

” 折り財布 ”の他の記事