ORDER WORKS

実際のオーダー例

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

31枚や51枚のオーダー長財布パーツ!

31枚や51枚のオーダー長財布パーツ!

2025/09/21

 

私たちは複雑なオーダー小物を

たくさんお作りしています。

 

複雑な仕様だからこそ
オーダーが入る、のだとも言えます。

 

そんな中でも財布にはとくに、

忍耐力を必要とする長大な製作過程が

多くあります。

 

具体的にこの工程の多さを

どうご説明しようかと考えたのですが、

デザイナーが、

たまにはパーツをお見せしちゃおう!

と、現在製作中の長財布のパーツを

ほぼ揃えたところで

お写真を撮りましたので、お見せします。

 

 

 

*まだ荒裁ちのところもありますが、
この長財布には31枚のパーツが必要。

 

この長財布の完成をご紹介するのは

まだまだ先の話ですが、

昨日ご紹介したL字ファスナー長財布は、

さらにこの上を行く51パーツでした。

下のお写真で

この財布の仕様の複雑さをご覧ください。

 

 

 

 

 

革を裁つ前の構想が重要だというのは、

これだけのパーツ数から言っても

容易にご想像いただけると思います。

 

一度カットしてしまったら

直すことのできない革は、

裁つ前に

どれほど慎重に構造を考え、

それに沿って

型紙を揃えていくでしょう?

 

複雑な仕様のお財布も
みっつの頭で討論して考えるからこそ
ちゃんと機能する製品になります。

 

31枚どころか51枚という

驚くべき数のパーツを、
それぞれの部位のあるべき姿に従って

機能的かつきれいに作って行くのは、
技術力だけでなく

忍耐力のいる仕事です。

 

 

” オーダーストーリー ”の他の記事