ORDER WORKS

実際のオーダー例

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

市販スマホケースの分解実験

市販スマホケースの分解実験

2025/09/27

 

お写真で技術者の作業を

興味深く

見てくださっているのは、

今回のクライアントです。

 

”鶴の恩返し”のごとく、

普段は作業そのものは

お見せしないのですが、

今回は特別。

 

なぜなら

このオーダー品について

ご協力くださっている

ご依頼者だからです。

 

いままでにもご協力者は

10人ほどいらっしゃいましたが

ご紹介したことはありません。

 

でも、いまはこうした内情も

みなさまが愉しんでくださるか、

とクライアントにオッケーを頂き

お載せすることにしました。

 

さて、話を戻します。

”研究”とは

大げさかもしれません。

 

でもまさに今回は研究で、

今までお断りしていた案件に

取り組むことにしたからです。

 

当店でお受けできない

ご注文の中に、

”材料が入手できない”という

理由のものがあります。

それがこの

円形スマホマグネット。

 

 

 

 

 

円形のマグネット自体は、

安価に

誰でも入手できるものは

たくさんありますが、

”強さ”がまったく足りません。

 

スマホケースに埋め込んだのち

薄い革を貼って

スマホを固定するのですから、

スマホが落ちない強さが必要です。

こちらは貼られる側、ですから。

 

それについては今まで

追及することは

ありませんでしたが、

この、本気でケースを欲しい、

と思ってらっしゃる方には

きっちりお応えすべきと

思いました。

 

好奇心の強い方で、

ものを作ることに

ご理解がありまして、

初回のご相談では、

埋め込むことのできる素材として

使えるのではないかと

マグネット単体と、

サイズ見本のスマホシェルとを

お持ちくださいました。

なかなかこんなことはありません。

 

それをお預かりしての”研究”です。

まずは、お持ち込みいただいた

マグネットの強さを調べます。

 

とても弱かったものですから、

私たちの方でも

もっと強い、という触れ込みの

マグネットを買い求め、

実験しました。

 

その結果、二度目のご来店で、

市販品のマグネットは

問題にならないくらい弱いので、

他のマグネットを探さないと…

と、実験の仕方、経過と結論を

ご報告しました。

 

そうしたところ、

ご依頼者から自発的に

「現在使っている

このケースなら大丈夫ですから、

バラせるように

同じで新しいものをお持ちします。」

というアプローチがありました。

ありがたいことです。

 

 

 

*市販ケース本体のマグネットの

種類がわかり、驚きました。
やっぱりね、という素材でしたが、
個人では加工できない磁石でした。

 

 

そこで、お持ち込み品をバラそう、

と、1枚目のお写真の光景

つまりは三度目のご来店、

という運びになったわけです。

 

当店顧客には

好奇心旺盛な方が多いと

感じますが、

すばらしい情熱です。この方は

「私も知りたいですから。」

とおっしゃいます。

 

物事を進める時には

この”知りたい”欲求が

どれほど強いか、がポイントだと

デザイナーはいつも言います。

 

「謎が解決したし

材料も手に入ったから、

きちんとしたお品ができる!」

どうぞ吉報をお待ちください。

 

 

” オーダーストーリー ”の他の記事