ORDER WORKS

実際のオーダー例

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

コンパクト財布ジーヴズの絶妙なサイズ変更 50405

コンパクト財布ジーヴズの絶妙なサイズ変更 50405

2025/07/23

 

前回ご紹介した高さのない財布と

同時にご注文くださった

クライアントのご注文内容です。

初めてジーヴズをお使いになる方で

大変な内容の注文でした。

 

ジーヴズは、ご紹介時デザイナーが

「ほかの財布を使っても、結局

この財布に戻ってしまうんですよ。

そういうわけで、製作者たちも全員

この財布を使っています!」と

お話しするくらい使いやすい財布。

当店45年の超ロングベストセラーです。

 

 

 

 

 

今回は

珍しいリクエストを頂戴しました。

 

「こういう風に札が入るんですね。

では、もう少し小さくできますか?

できる限り小さくしたいです。

でもきっとよく考えたサイズでしょ?

変えない方がいいんでしょうか…」

 

と悩みつつ、最終的には

タテ・ヨコを数ミリずつ小さくする

ご指定をいただきました。

 

そのご指定寸法があまりに微妙で、

実際お作りする時には

ご指定いただいた最大枚数の札を

入れて見ながら寸法を決めました。

 

 

 

 

 

全体をお写真でご覧いただいても

数ミリのことは見分けられませんから

お札を入れたらどれくらいになるか、

下のお写真を撮りました。

 

このサイズ、じつはご指定よりも

1ミリ弱大きくしました。

 

それは、ダミーを作ってみたところ、

入れ具合がぎりぎり過ぎる、と

判断したことによる変更です。

 

これについては、ピックアップ時

「そういう判断をしてもらえるから

ここのオーダーは良いですね。」

と言っていただきました。

 

 

 

 

 

 

オーダーでの小物製作が難しいのは

ひとつには、このような

微妙な大きさを指定される場合。

 

市販品が大きめにできているのは、

誰でもざっくりと中身を入れられる、

という目的あってのサイズです。

 

コンパクトサイズにしたい場合、

どこまでぎりぎりにするかは、

それぞれの人の好みもありますから

とてもリスキーです。でも、今回

ファスナーに引っかかりそうなのは

さすがにNGです。

いつでもお札を揃えて畳んだのちに

入れられるわけではないですから。

 

 

 

 

 

 

当店では、ご相談者と話した感じから

ひとりひとりに合わせて

サイズ設定をしています。

 

みなさまとお話ししていますと、

無駄なゆとりを良しとしない方は

予想以上に多いと感じます。

 

でももちろん、ある程度のゆとりは

欲しいと思ってらっしゃいます。

それが感覚的なことなので、

人によって変える製作内容です。

 

こんな微妙なことをやっていると、

量産品を作ることは考えられません。

だから当店では、

カスタムオーダーも

一点一点お作りしています。

 

予想よりも暑い日本の夏に

驚いていたクライアント。

海外での一層のご活躍と
楽しい滞在生活をお祈りします。

 

 

カーアクセサリー、マクラーレン用ボックスティッシュケース&ゴミ入れ 50608

カーアクセサリー、マクラーレン用ボックスティッシュケース&ゴミ入れ 50608

2025/07/21

 

先日車での

採寸風景をお見せしたオーダー品

ボックスティッシュと

ゴミ入れが一体になった

カーアクセサリーをご紹介します。

 

1枚目のお写真が、出来上がりの形状。

これだけ見れば

何がどうなっているのかわかりませんが、

2枚目の取り付け写真をご覧ください。

 

 

 

*ボックスティッシュカバーの内側と

ごみ入れ内側には、撥水&防水素材を

使っています。

 

 

ボックスティッシュは

銘柄が決まっているので、

ぴったりサイズで入ります。

 

ボックス取り換え時には、

ケースにパッと指を入れ、

つまんで取り出せるサイズ感。

 

 

 

*写真にはうまく出ていませんが、
黒レザー&ブルーステッチ仕上げで、

車のお色にマッチさせています。

 

 

取り付けはぴったりサイズで、

気持ちよい収まり。

 

オリジナルレザーのルバルですから、

革に手が触れると

気持ちよい触り心地です。

 

 

 

 

 

ボックスティッシュとごみ入れは

別々に取り付けられますから、

フィット感が出ます。

 

ブラックの革と所々ちらりと見える

ブルーカラーがステキなひと品。

 

その車に合った

ぴったりサイズでお作りするのは

難しいことですが、

収まりが良いと気持ちよく使えます。

 

 

 

*取り付け場所を横から見たところ。

 

車内のお写真が

どうもうまく撮れませんが、

収まりの良さだけは

見て取れると思います。

 

シンプルな見た目と違って

製作は大変でしたが、

その製作を楽しめるご注文品を

ありがとうございました。

 

 

2年弱お使いいただいたオーバーナイトバッグのその後 50719

2年弱お使いいただいたオーバーナイトバッグのその後 50719

2025/07/19

 

2年ほど前にお作りした定番バッグ

「オーバーナイト#3」

 

日々のお仕事で荷物量の多い方からの

ご注文でです。

お店にお寄りくださったので、

経年変化を写させていただきました。

 

 

 

*ワックスが取れてきてナチュラルな
感じになってきています。

 

 

*これが出来上がり時のワックスの様子。
雨除けのためにしっかり掛けて、

ブラシでなじませています。

 

 

*毎回重い荷物が入っています。革は

だいぶ慣れてきた様子です。

 

 

*新品の時の鞄の裏面。

 

本体内側に、

小分けのポケットがたくさんあるバッグ。

 

「便利に使っています。」

持ち主に馴染んでいて、

すっかり持ちこなしている感じが

とても素敵です。

 

着やすそうなストレッチジャケット&

パンツスーツにぴたりと合っています。

このお色でよかったです。

生き生きとお仕事なさっているご様子で

充実感が伝わってきます。

 

これほど素敵なバッグをお持ちの方は

滅多にいらっしゃらないと思います。

ご愛用に感謝申し上げます。

 

 

ゴールドブラウンゾウ革のサングラスケース

ゴールドブラウンゾウ革のサングラスケース

2025/07/18

 

以前メガネケースを注文した方が

サングラスをプレゼントされたと、

新しいケースを

注文してくださいました。

 

前のケースだと、残念なことに
ほんの少し小さいんですよ。

でもこの形がとても便利なので、

大きくしたものが欲しいと思います。」

前のケースに入れて見ますと、

たしかに微妙に小さいです。

 

何よりも、出し入れ時にいちいち

注意するのも、手間です。

 

 

 

*表面にメガネ拭きを入れるポケット。
下げ紐は社員証入れに使うもの

 

 

お連れの方が

「首から下げられるようにも

できるといいのでは?」という

アドバイスをくださいましたら、

それが採用されました。

 

この日は、時間があるので…と

いろいろな革をお見せしましたら、

気に入ったのがこのゾウ革。

 

「柄がおもしろいですね。

これがゾウ革?この丸い柄は

どこなんでしょう?」などと

膝部分の丸いところを気に入り、

その部分を使うことになりました。

 

ゾウ革は選ぶ柄の部分によって

表情が違ってくるのがおもしろいです。

 

 

 

*裏面の下が、丸い膝の柄部分。
ストラップを付けられるように

今回はDカンを付けています。

 

 

このケースは、口元に

パクっと開く金具を使っています。

この金具が

少し大きければ話は早いのですが、

今までにこのワンサイズしか

見たことがありません。

 

ダメもとで

少し遠くまで探しに行きましたら、

奇跡的に1本だけ大きなサイズを

見つけることができました。

なんとラッキーなご依頼者でしょう。

 

 

 

 

 

その結果、ゆとりを持って

出し入れできるようになりました。

 

いろいろなご依頼をいただきますが、

当店では、なるべくベストの方法で

お作りできるよう、

あらゆる努力をします。

それが今回は、

金具を見つけたこと。これが

無い時には他の方法を探しますが、

ベストの順から一つひとつ

しらみつぶしに試していきますから、

現状で最高のお品になります。

 

このたびのご注文も

ありがとうございました。

先日のご来店時にお持ちくださって、

気に入っていらっしゃるのがわかり

とても嬉しかったです。

 

*ゾウ革にご興味ある方、
ショップに同じ形をお出ししています。

 

 

一点もののクロコダイル名刺入れのカラーバリエーション

一点もののクロコダイル名刺入れのカラーバリエーション

2025/07/17

 

先日お出しした記事でご紹介した

クロコダイルの名刺入れ

あまりにすばらしいので、

この方のためにお作りした

ご注文者の許可を得て、

クロコダイルにご興味ある方のために

一点ものでお出しすることにしました。

ご快諾ありがとうございます。

 

名刺入れとして、また

カード入れとしても

一番といえるほど使いやすいサイズで

なにより、使い出があります。

 

「手に取る機会に

もっとも恵まれた小物」と言えるほどに

使用頻度の高い小物ですし、

本物の高級感があってファッショナブル。

 

 

 

 

 

クロコダイルですから、
同じ色でお作りすることになっても

同じ斑柄は存在しません。

 

世界でひとつ、

あなただけのお品です。

 

この部分の斑柄は、

1枚のクロコダイルレザーに

一か所しかありません。

 

この名刺入れ/カード入れを

お使いくださる方にとっては、

普段、効果的に使われることのない

クロコダイルレザーのパーツを、

驚くほどのうつくしさを持って

生かしてくださることのできる、

まさにサステイナブルなひと品。

 

ちょっとした時に

当たり前のように出てくる小物には、

誰もが目を奪われるでしょう。

 

 

 

 

 

初めてクロコダイルレザーを

使う方にとっての

「ファーストエキゾチックレザー」

として、最高のお品です。

 

こクロコダイルのうつくしさと丈夫さ、

形の使いやすさをご堪能いただけます。

 

どうぞご笑覧ください。

 

 

<<最初のページ<前のページ次のページ>最後のページ>>