2019年3月
ふたつ目の手帳カバー 84

「この手帳カバーには ほんとに良く働いてもらいました。 でもそろそろ サイズを変えようと思うので、 使いやすかったこのカバーと 同じデザインで、新しいサイズを 作ってもらおうと思います。」 & […]
続きを読むツートンカラーの二つ折り財布 711

今日ご紹介するのは、 今では少なめのご注文になってきた スタンダードな二つ折り財布。 小さく、とか、軽く、とか カードをたくさん、とか どんどん複雑になっていくご注文が多い中で、 王道の札入れです。 &nb […]
続きを読むお気に入りのベルトバックルを使ったベルト

長いお付き合いのクライアントが 以前当店でお買い求めくださった、 インポート物のベルト。 5年ほど前のものでしょうか。 「ほんとに良く使いました。 でもそろそろ表と裏の革が剥がれてきて 寿命かな、と思います […]
続きを読むポシェットタイプの「アクオス」スマホケース 92

「やっぱりこちらで、 スマホケースを 作っていただこうと思って。 今回、新しいスマホに変えました。 家の鍵を一緒に入れておいて そのまま鍵を使いたいので、 ポシェットみたいに斜め掛けして 手ぶらになれるよう […]
続きを読む三つ折り財布 811

本日ご紹介するお財布も、 かなり変わったタイプ。 三つ折り財布に コの字ファスナーの小銭入れが 付いています。 こんなに長く オーダーメイドの仕事をしていても、 このタイプは初めてお作りしました。 &nbs […]
続きを読むSONYウォークマンとSTAXアンプ用持ち運びケース 812

「たしかに アイデアを持ってきましたが、 まさかそれが、本当に形になるとは 思ってませんでした。 すごいなあ、うれしいです。 完璧ですね。」 これは、お受け取り時、 クライアントが笑いながら 仰ってくださっ […]
続きを読むピンクベージュのクラッチバッグ 87

このバッグのご注文者は 当店で ご自分に必要な小物やバッグを 揃えてくださっているクライアントです。 長いお付き合いをいただき、 身の周りの革製品をお作りしています。 最初にご来店いただいた時 […]
続きを読む12年もののシステム手帳

37年の間 ひとつの職種で お店という空間にずっといますと、 いろいろな情報が入ってきます。 そして時に、 普通では見ることのできない ものを見ることができ、 長い間仕事をした人だけにいただける 仕事上の大 […]
続きを読むジャケットに似合うリュック

おしゃれなジャケットを いつもお召しになるクライアント。 お求めいただきましたリュックを さっそくお持ちくださっての ご来店です。 大人のカッコよさです! 「いつもは 手に下げる鞄を持っていま […]
続きを読むウエストバッグ式のメガネケース 85

長いお付き合いになる このクライアントは、 「とにかく 小さなものは無くさないように、 腰につけておきたい。」 ということで、 このメガネケースをご注文くださいました。 ウエストバッグのような […]
続きを読むブレターニャ社のバッグ・鞄用ウォータープルーフ革とミラノでの展示ブース速報

いよいよ、ウォータープルーフの革 「IDRO KANSAS」が 入荷いたしました! そこで、 日本では 当店だけが輸入しているイタリア牛革、 「IDRO KANSAS」や「SETA」を 製作している「ブレタ […]
続きを読む