ORDER WORKS

実際のオーダー例

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

リザードという素材の使い方

リザードという素材の使い方

2012/01/14

 

「春財布」の第一弾とも言える、ご注文品をご紹介します。

 

当店定番の 「外箱小銭入れ付き二つ折り札入れ」という

長い名前の二つ折り札入れを、寿なイエローリザードでお作りしました。

 

 

 

 

は虫類などの特別な革は、加工の点で、あまり内側には向いていません。

だから、全部のパーツを、そういった特殊な革で作った製品が見あたらないのです。

おもしろいですね。。

ものを作るには、それに見合った素材と方法が存在しています。

 

ちなみに このお財布、開いた内側は、通常のタシネイビーです。

 

 

 

 

当店では、コンサルティングを通じて、

プロしか知らない、理にかなったもの作りの方法を、お客様にお知らせし、

もっとも良いと思われるオーダー品をご注文いただけるよう、お手伝いをしています。

 

当店だけのコンサルティングを、「いいものを、長くお使いいただく生活」 に

役立てていただければ とても嬉しく存じます。

 

 

 

” 折り財布すべての財布 ”の他の記事