実際のオーダー例
40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。
カテゴリー

生徒作品と教室風景
教室の終わりの時間、見回すと
とても個性的なバッグを持った生徒さんが・・・
「これは・・・なんて大変な作りのバッグ!」
「ええ、ちょっと時間がかかりましたかねえ。」
「どれくらい時間がかかりました?」
「ええっと、4ヶ月くらいでしょうか。
大変なデザインでしたが、良く指導していただけたので、
何とか仕上がりました。」
男性の生徒さんで、3年以上通っている人です。
当スクールのカリキュラムは、
人によって違いが出ますが、
だいたい2年くらいでひととおりのコースを終えます。
コースを終えると、みなさんそこからは
与えられた課題のためのデザインをするのではなく、
ほんとに作りたいものを作り始めます。
革製品のお仕立ては、
靴や帽子といったワンアイテムカテゴリーではありませんから、
さまざまな技術を必要とします。
教室の人数は、クラスによって、日によって違います。
今日は人が少ないので、
プロの職人と同じように、一人ひとつの机を使えます。
革製品を作るには、何種類もの機械類と
大きな机が必要なので、スペースが広くないといけません。
そういう贅沢さもあって、
教室へ来ていただければ、その時間集中して
いい環境の元で製作ができます。
こちらの生徒さんは、A4が入るブリーフケースを作っています。
こちらの生徒さんも、同じタイプの内縫いを作っていますね。
みなさん笑顔で、「すごく楽しいです♪」
こんな風に答えてくれるのは、とても嬉しいことです。