革製品のオーダーメイド 銀座 オーソドキシー

Order example

カテゴリー ‘その他小物’

パスポートカバーバッグのフルオーダーメイド

旅好きなクライアントから お送りいただきましたお写真を ご紹介します。   以前リュックの入るトートバッグを ご注文くださったクライアントが、 今度はパスポートなどを入れる カバーを、お考えになりました。 &n […]

続きを読む

ゾウ革、手帳2冊用カバーのフルオーダーメイド

スッキリとしたベロの収納方法

こんな時期にこんなお品をご紹介すると 「私もあの革で作りたいのですが…」 というご依頼が来てしまいそうですが、 そろそろゾウ革は 規制が入っているので 黒とダークグレーがあるかどうか、 という状況になっています。 &nb […]

続きを読む

折りたたみメガネ用のメガネケース

メガネ専用のケース

「小さいメガネが欲しくてね、 それでこれを見つけたんだけれど ケースがもう駄目になってしまった。 とにかく小さなケースが欲しいんですが。」     折りたたみのこんなメガネがあるんですね。 とにかく小 […]

続きを読む

ポロサスの印鑑入れポーチバッグのオーダーメイド

コンパクトサイズ

「今までこのケースを使ってるんだけど どうにも気に入らないケースで…」と クライアントがお見せくださったのは、 印鑑ケースが3本入ったポーチ。   「ほんの少し小さいだけで こんな風にしか入らない。 これだと中 […]

続きを読む

クロコダイル竹斑部分の小銭入れ

コインケース

クロコダイル革の使い方は、 まず本体の中央から使い始めます。   それから首のあたり、 おしっぽ、と順番に 斑の向きを合わせながら使っていきます。   場所によって 斑の大きさや入り方の違う革を どう […]

続きを読む

革婚式のワインボトルホルダー

ワインボトル置き

新年にふさわしく おめでたいオーダー品をご紹介します。 「結婚3年なんで 革に因んだものをオーダーしようか、 と妻と話して、考えていました。」 それが今回お作りしたワインホルダー。   結婚3周年は、革婚式。 […]

続きを読む

二代目小銭入れのオーダーメイド

見本と完成品

15年近く前にお作りした小銭入れ。 「そろそろダメになってきたので 2代目を作りたいと思います。」 と、ご来店くださったクライアント。     「今までのは、 お札を入れようと思うと 4つ折りにしなく […]

続きを読む

リザード定期入れのオーダーメイド品

イエローリザード革のパスケース

リザードの革が またまた品不足になっています。   前にもお書きしたとおり 動物の革は、食べた後の副産物。 世界中に欧米式の食事が広がると、 原皮が足りない という事態が起きてきます。   &nbsp […]

続きを読む

ウエストサイズの大きい人用ベルト

ベルト

本日ご紹介するのは ウエストサイズの大きいクライアントに お作りしたベルト。   当店でベルトをご注文くださる方は、 サイズが大きいか小さいか、 あるいはお気に入りのバックルを 使いたいか、です。   […]

続きを読む

台本カバー&トレイのプレゼント品

台本カバーとトレイのセット

台本カバーのご注文も割と多いご注文。 みなさんひと口に台本と言いますが、 じつはサイズは一つではありません。 大まかに言うと大体B5サイズですが 微妙に違っています。 カバーにするときは、 一番大きなものが入るようにしま […]

続きを読む