
カテゴリー ‘折り財布’
出来上がり品のご相談と、柄のある革での二つ折り財布 20614

一年半ほど前、下の二つ折り財布を ご注文くださったクライアントは 一年経って生活が変わり、 小銭入れ部分を取り換えるご相談を くださいました。 その時ご注文くださったのは お仕事用のお財布です […]
120枚のお札が入る二つ折り財布 204N

このお店でご注文を伺っておりますと、 その時のトレンドだけでなく、 真逆のご希望にも出くわすことがあります。 キャッシュレス化が進んでいるはずなのに 今回ご注文頂いたのは、 120枚くらいの札 […]
8年ほどお使いいただいた二つ折り財布

「2013か2014年くらいに作っていただいた 二つ折り財布ですが、 糸が解れてきたので直してください。」 よく使っていただき、ありがとうございます。 拝見しますと、 糸が切れているのは、札入 […]
スタンダードな二つ折り財布 203

ノーブルでスタンダードな 二つ折り財布をご紹介します。 四角い小銭入れとセットでお作りしました。 きれいな、昔ながらのタイプで、 非の打ち所がない二つ折り財布です。 見た目はシンプルでも、 中 […]
ご希望内容から導き出してご提案した二つ折り財布 202

今回のオーダー財布は、 クライアントから諸条件をいただいたので、 それに合わせたご提案を具現化したもの。 その条件とは 1.カードをたくさん入れたい […]
がま口小銭入れ付きの二つ折り財布 202

久々にご注文いただいた がま口小銭入れ付き二つ折り財布。 10年ほど使っていらした見本品を お見せいただき、 できるかどうかを判断してから ご注文をお受けしました。 お写真の左側が見本品です。 […]
札ばさみとたくさん札の入る二つ折り財布を一緒にしたら? 202

とんでもなく自由な発想のご注文を いただきました。 「札ばさみが好きで使っているのですが それだけでは足りないので、 ある程度たくさん入る札入れもあって、 小銭入れのあるお財布が欲しいです。」 […]
コンパクト財布、ターコイズブルーのジーヴズ進化系 112

トレンドには、 ご自分の「必要」に対して 深く考えている方々から 自然発生的に「生まれてくる」ものがある と、店頭にいると強く感じます。 もちろん見る人の多いメディア内で 紹介されて、ぱっと拡 […]
小さなポケットのあるコンパクトな二つ折り財布 201

コンパクトな二つ折り財布は さまざまな考え方からご注文をいただきます。 考え方、と表現したのは クライアント一人ひとりが 「何を」「どのように持って」 「どういう手順で」使うかを ご自分の生活 […]