名刺・カード・社員証入れ
お財布と交通系カード入れを兼ね備えたiPhone12proスマホケース 2011

店頭にいますと、世の中の トレンドがばっちりとわかります… ということは以前お書きしましたが、 まさにその通り、と感じるのは スマホケースの変遷。 バッグはどんどん小さくなり、 最終的にいつも […]
続きを読むオプションのカード入れ付き、黄色い長財布 206

「いろいろ思うところあって お財布を変えようと思います。 お札の種類を 分けて入れられるようにして、 黄色で作りたいのですが…」 と、クライアント。 全てのパーツを黄色で作りたいという リクエ […]
続きを読む100万円のお札とカードが30枚入る長財布 207

100万円入るお財布をお探しの方は、 想像以上においでになると感じます。 たいていそういう方は カードもたくさんお持ちで、 今回のご依頼者の長財布には カードが30枚入ります。 でも、この薄さ […]
続きを読む新しいタイプの財布、カード&小銭入れ 2006

他に分類ワクがないので、 ついつい「お財布(お札を折る)」という 分類に入れてしまいましたが、 今回のカード&小銭入れはまさに、 新しい財布へのアプローチと言えるでしょう。 札は折って、予備の札どまりを枚数 […]
続きを読む個性的な、スイカも入れられる吊るし型の財布

「たまたまウェブショップを拝見したら、 私が欲しいと思っていたもの、 そのものが、 そこにあったんです! でも売り切れになってたので、 もう一度作っていただけるかと お尋ねしようと思って。」 […]
続きを読む軽く、使い心地のいい社員証入れの定番

本日ご紹介する定番は「社員証入れ」。 ご自分用やプレゼント用として ひそかに人気の小物です。 お持ちくださった方々は、 10年以上使う方が多いです。 職場で毎日使うものだけに、 うるさい金具や […]
続きを読むファスナー財布のようなカード入れ 95

今日ご紹介するのは、 ファスナーでしっかり開け閉めする コンパクトなカード入れ。 他のものは一切お入れにならない、 カードだけを入れるタイプです。 (入れようと思えば 本体部分に小銭や小物を 入れることがで […]
続きを読むポロサスのおもしろい斑柄の名刺入れ 812

「クロコダイル素材の 名刺入れが欲しいです。 きちんとした革でなくて良いので、 何かおもしろい斑柄の場所があったら お勧めいただけませんか?」 「美は乱調にあり」という リクエストをいただきました。 &nb […]
続きを読むスマホも入るクラッチバッグタイプの長財布 94

「使いやすいお財布がずっと欲しいと思って いろいろ考えてきました。 ご相談に乗っていただきたいですが…」 若いクライアントで、真摯な雰囲気の方です。 今使っている長財布を見ながら 説明しましょうということで […]
続きを読むブレターニャ社の革を使った三つ折り長財布 84

普段はアメリカにお住いのクライアント。 日本在住のご友人に オーダーメイドのお店を探してもらって、 おいでいただいたのが当店でした。 「このお財布 (下のお写真、クロコダイル製)が すごくいい […]
続きを読むホーウィン社(米)コードバンの名刺入れ付き二つ折り財布

コードバンの中でも人気のある アメリカ「ホーウィン社」の コードバンを使って、 おもしろいアイテムを お作りしました。 「薄くてコンパクトな 二つ折り財布が欲しいです。」 というクライアントから リクエスト […]
続きを読むものすごく複雑な身分証明書入れ、社員証ケース 88

「自分のこだわりなんですけどね、 こういった身分証入れはできますか?」 お話しいただきましたが 一般的な考えのお品ではないため、 何度もすり合わせた案件です。 とりあえず、お写真をご覧ください。   […]
続きを読む小銭入れ、二つ折り財布、定期入れの3点セット 091123

昔のお写真を眺めながら 「こんなにカワイイのに、 ご紹介してなかった気がする!」 というお写真群を見つけ、 愉しい時間を過ごすことのあるデザイナー。 「たくさんの まだ見ぬ形は世界中にあるけれ […]
続きを読む斬新な発想の名刺入れ

ご職業も変わってらっしゃいますが、 いつも斬新なアイデアを お持ちくださるクライアントが いらっしゃいます。 その人の発想の方向を作るのに 職業は大きく関係するのではないかと、 いろいろな方にお目にかかると […]
続きを読む個性的におしゃれで、合理的な名刺入れ

一枚目のお写真を見て これが「名刺入れ」だとわかる方は、 相当のツワモノです。 フタがかぶって箱のように四角い、 しかもあまり大きくないとすると、 形状から言うとたばこ入れに近いでしょうか。 […]
続きを読む4種類の革小物 81N

いろいろな視点から 小物をご注文くださったクライアントを ご紹介します。 当店に長くお付き合いくださっている クライアントですが、 ご自分の生活がだんだんと決まって、 どんなものがあれば 快適に暮らせるのか […]
続きを読むキーポケット付定期入れ 76

何と何を一緒にして持ち歩くか、 これは快適な生活をするうえで 欠かせない選択かもしれません。 取り出すまでの手順が多い などの使い勝手だけでなく、 収める場所をはっきりさせることで、 置き忘れも含めた 「あ […]
続きを読む