ORDER WORKS

すべて

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

オーダーの仕方、同じ形…

2024/06/17

こちらは一人の方からの ふたつ目のバッグのご依頼品。   色が違えば イメージはまったく変わります。 それがファッション製...

続きを読む

たくさんカードの入る個…

2024/06/15

こちらの長財布は お写真をゆっくりご覧いただくことで、 すべてが説明される製品です。   ご注文者がどういうことを望んで ...

続きを読む

顔写真の見える免許証入…

2024/06/13

当店オーダー品をたくさんお持ちの クライアントが このたびご注文くださったのは、 顔写真の見える免許証入れ。   会社の機...

続きを読む

お母様の使うXPERIAケー…

2024/06/11

ご注文時にご子息と一緒に ご来店くださったクライアント。 お母様が欲しいスマホケースを 息子さんが説明してくださいました。 &nbs...

続きを読む

スマホやメガネケースの…

2024/06/09

本日ご紹介するのは、 バッグの一点もの製品について。   この欄の製品ができるまでを通じて、 どのように一点ものバッグを作...

続きを読む

定番バーティを元にした…

2024/06/07

定番コンパクト長財布 「バーティ」の良いところは お札を折らずに入れる長財布でいながら コンパクトサイズなところ。   お...

続きを読む

最後のトスカーナ革、フ…

2024/06/05

革の品ぞろえも さまざまな理由からどんどん変わって行きます。 以前お書きしたように イタリアのトスカーナ地方で作られている その名も...

続きを読む

ベルト穴に工夫ある時計…

2024/06/03

久しぶりにお目にかかった クライアントは、 むかしに買って気に入っているという 麻ジャケットをお召しになって、 ご来店くださいました...

続きを読む

ゾウ革、ダークネイビー…

2024/06/01

定番の3枚定期入れは 技術者もデザイナーも使っている 使いやすいひと品です。   今回、旅行で使うための 交通系カードをお...

続きを読む

トルティエールのビジネ…

2024/05/30

ご自分でお描きになった ご希望バッグの絵をお持ちくださった クライアント。 その絵からは、どんなバッグが欲しいか、 ひしひしと伝わっ...

続きを読む
<<最初のページ<前のページ次のページ>最後のページ>>