ORDER WORKS

折り財布

40年3,000件を超えるオーダー実績
貴方のオーダーのヒントになさってください。

カテゴリー

ミュージアム・ラインの…

2024/05/01

いただいたメールには 「二つ折り財布を作ってもらって、 それに指定した絵を入れられますか?」 という言葉とともに、 ふたつのイラスト...

続きを読む

二個目はエアタグ入れを…

2024/03/22

「20年ほど前に貴店で作ってもらった 定番の二つ折り財布ですが、 修理していただけないでしょうか?   パートナーにプレゼ...

続きを読む

落下防止のストラップの…

2024/03/15

大切な方にプレゼントするお財布を ご依頼くださったクライアント。   相手の方がお持ちのお財布を よくご覧になっていて、 ...

続きを読む

外に小銭入れの付いた札…

2024/03/01

たまには同じ注文が入るといいのに… など言いつつも、 毎回毎回違うものばかりを 嬉々として製作している オーソドキシーチームは、 退...

続きを読む

クロコダイルのファスナ…

2024/02/26

40年以上 同じジャンルを見続けてきますと、 そのジャンルの変遷を 大きな目で見ることができます。   お財布で言いますと...

続きを読む

ハーフムーン二つ折り財…

2024/01/24

こちらも久々にお作りした定番 「ハーフムーン」二つ折り財布。   これは35年ほど前、 定番として販売し始めたころは 1枚...

続きを読む

システム手帳のついた二…

2024/01/08

当店が代官山にある頃から 関心をお持ちくださっていたクライアント。 ありがたいことです。   現在使っている システム手帳...

続きを読む

びしょびしょに濡れたミ…

2023/12/24

強烈な表題ですが、 このお財布をお持ちのクライアントが 「じつはお財布を びしょびしょに濡らしてしまったんです!」 と、告白モードに...

続きを読む

16年もののコンパクト財…

2023/11/18

「この長財布は10年以上使いましたが、 そろそろ変えようと思います。 同じものを新しく作ってください。」   お調べします...

続きを読む

巻き巻きスマホケース&…

2023/11/08

お財布と呼んでいいのか、 スマホケースと呼んでいいのか… 当店でいただくご注文品は アイテム名を名付けることすら とても難しい、と感...

続きを読む
<<最初のページ<前のページ次のページ>最後のページ>>