革製品のオーダーメイド 銀座 オーソドキシー

Order example

カテゴリー ‘システム手帳’

台本カバーの新しいアプローチ 206

台本カバーのご注文として 初めていただいたアプローチを ご紹介します。   「台本」と言えば 「B5サイズくらいで綴じたもの」 とばかり思っていましたところ、   A4用紙にコピーした台本を 使ってら […]

続きを読む

リザードレッドのシステム手帳 912

遠方のクライアントからご依頼をいただきました。 「赤いリザードでシステム手帳を作りたいです。」   少し前のオーダー品なので、 今頃はきっとお役に立っているのではないかと 想像しております。   &n […]

続きを読む

3年もののファスナータイプの手帳カバー、コンパクト財布など

いくつかの小物を、 同じお色で揃えて お持ちくださる方もいらっしゃいます。   こちらのクライアントは 最初にファスナータイプの手帳カバーを ご注文いただいてから、     次にコンパクト財 […]

続きを読む

ご自宅で毎日使う手帳カバー 201

技術業を営む社長さんが このたびご注文くださったのは、 ご自宅で毎日使う手帳のカバー。   めずらしいサイズで 折り畳んだ時に、下のサイズになります。   「家で仕事する時に 必ず使う手帳があるんです […]

続きを読む

ご婚約の返礼品、B5サイズ26穴バインダー 201

女性から男性へ、 ご婚約の返礼品としてご注文いただく 革製品もあります。   鞄だったり、お財布だったり、 いろいろなアイテムをご利用いただきますが、 最近多いのが、システム手帳です。   &nbsp […]

続きを読む

15年ほどお使いいただいたシステム手帳カバーと名刺入れ等のセット

15年ほどお使いいただいたシステム手帳カバーと名刺入れ等のセット

今日は、長いお付き合いをくださっている クライアントの持ち物を ご紹介させていただきます。   カバンもそうですが、この方のカバンの中から 続々と出てくる小物はすべて、 当店でお作りした革製品。   […]

続きを読む

易学のためのコードバン、A5システム手帳 203

易学系のお仕事の方から ご注文をいただくことが度々あります。   易学の方が気になさるのは、素材です。 ご自分の道(と言うのでしょうか?) に合った素材をご存知なので、 いままでに シャーク、リザードなどでお作 […]

続きを読む

180度開いたまま見られる楽譜入れ(楽譜カバー) 1904

音楽演奏をする人にとって、 楽譜を見やすいように 楽譜立てに置くことが必要ですが、 それが案外 大変なことのようです。   それを見ていたご友人が、 「こんなものをプレゼントしたくて。」 とご相談くださり、 & […]

続きを読む

エキゾチックレザーのB5バインダー

前回エキゾチックレザーのことを お書きしましたが、 それを書くきっかけになった ゴージャスなご注文についても ご紹介しましょう。   B5バインダーですが、右から オーストリッチ、クロコダイル、 オーストリッチ […]

続きを読む

デュアルタイプのシステム手帳

長いお付き合いのこのクライアントは、 いつもオーダーしたいものに対して お手本のように接してくださいます。   今回はシステム手帳。 遊び心のあるご注文です。 2冊がくっついているようなタイプで、 見本をお持ち […]

続きを読む