
カテゴリー ‘手帳カバー、台本カバー、カバー’
あるクライアントのお財布遍歴と、ブックカバー

2007年から お付き合いくださっているクライアント。 たまたま先日もご注文をいただいた時、 その方のお財布の変遷について お話しをいただく機会に恵まれました。 足掛け14年のお付き合いです。 ありがたいこ […]
3色使いの手帳カバー、色の選び方について 912

トラベラーズノートと同じサイズ、 A4三つ折りサイズの手帳カバーを ご注文いただきました。 めずらしい3色使いです。 ご注文者の個性が出る色合わせ、 色の配分です。 手帳を広げる […]
180度開いたまま見られる楽譜入れ(楽譜カバー) 1904

音楽演奏をする人にとって、 楽譜を見やすいように 楽譜立てに置くことが必要ですが、 それが案外 大変なことのようです。 それを見ていたご友人が、 「こんなものをプレゼントしたくて。」 とご相談くださり、 & […]
プレゼントの台本カバー 906

台本カバーのご注文では、 さまざまな俳優さんに さまざまなデザインでお作りしています。 プレゼントとしてのご注文が多いですが、 そんな時にもそれぞれの俳優さんの お写真を見せていただいたり、 どんな服装が多 […]
ハヤカワ・ミステリ用本カバー 97

本のサイズにもいろいろと 種類があります。 文庫本、新書版、ハードカバー、 聖書… 文庫本や聖書の中にはまた、 それぞれの違う大きさが存在します。 こんな無駄とも思える知識ですが […]
コードバンの端正な手帳カバー 95

エキゾチックレザーの中でも コードバンは最近、特に人気です。 コードバンには国内製造の革もあれば、 イタリアやアメリカからの輸入革もあります。 お写真でご紹介するのは、 国内生産のコードバンで作った うつく […]
店舗用カード用紙サイン用ジョッター&顧客カード記入用ジョッター 97

新しくオープンする高級店でお使いになる カード用紙のサイン時に使うジョッターと、 顧客カード記入用のジョッターを ご注文いただきました。 お店のイメージに似合う キャメルカラーをお選びいただき、 こんな素敵 […]
「黒革の手帖」デザインの手帳カバー 812

長くご自分とともに歩む手帳カバーを 大切に思う方も 少なくありません。 昔、日記帳を大切にする 文化がありましたが、 そんなところに共通するものが あるのかもしれません。 本日ご […]
スタイリッシュなイタリアンレザーの手帳カバー

年に2回、当店では スタイリッシュなイタリアンレザーを お入れしています。 種類は少なく、枚数はそれぞれ たった一枚ですが、 最先端の技術で作られた逸品ばかりを 選んできます。 […]
台本カバー製作に当たってのメールでのご相談風景

遠方の方からご相談いただくことも 少なくありません。 そんな時は 写真やスケッチ画を使いながら メールでやり取りします。 大切な方へのプレゼントとして 台本カバーを ご注文くださったクライアントから、 嬉し […]