
カテゴリー ‘折り財布’
外に小銭入れの付いた札バサミ 31103

たまには同じ注文が入るといいのに… など言いつつも、 毎回毎回違うものばかりを 嬉々として製作している オーソドキシーチームは、 退屈が大嫌い。 謎を解き明かすのが大好きです。 そういう性格でないと、 フル […]
クロコダイルのファスナー二つ折り財布 30903

40年以上 同じジャンルを見続けてきますと、 そのジャンルの変遷を 大きな目で見ることができます。 お財布で言いますと 大きな変化は、やはりここのところの キャッシュレスです。 そんな背景もあ […]
ハーフムーン二つ折り財布 31219

こちらも久々にお作りした定番 「ハーフムーン」二つ折り財布。 これは35年ほど前、 定番として販売し始めたころは 1枚革で作っていた製品です。 裏地がないと、しばらく使っていくと 革の裏がぽろ […]
システム手帳のついた二つ折り財布 31008

当店が代官山にある頃から 関心をお持ちくださっていたクライアント。 ありがたいことです。 現在使っている システム手帳のついた札入れと 二つ折り財布、お描きになった略図を お持ちくださいました。 「こういう […]
びしょびしょに濡れたミュージアムラインの二つ折り財布 311

強烈な表題ですが、 このお財布をお持ちのクライアントが 「じつはお財布を びしょびしょに濡らしてしまったんです!」 と、告白モードに入られました。 「ええええっ!」と驚くデザイナー。 バッグから取り出される […]
16年もののコンパクト財布と11年ものの長財布、大きさ比較

「この長財布は10年以上使いましたが、 そろそろ変えようと思います。 同じものを新しく作ってください。」 お調べしますと、 11年以上になる定番長財布の変形でした。 […]
ショルダーバッグ、そしてその中の、財布などオーダー革製品

たくさんのオーダーをして ご自分に必要な製品をすべて 当店で揃えてくださっているクライアントが 何人かいらっしゃいます。 「そろそろ必要なものは ほとんどそろった感じがあります。」 ありがとうございます! […]
コンパクト財布、新旧ジーヴズなど革製品の大きさ問題

5~6年お使いいただいたジーヴズを、 そろそろ取り替えたいと お持ちくださったクライアント。 お色を変えてご注文くださいました。 お渡し時に新旧のお写真を 撮らせていただきまして ちょうど良い機会を得ました […]
当店オリジナル革の二つ折り財布:手触りの良さや使い勝手について

「これまでに いろいろな革製品を使ってきましたが、 5年くらい前にここで作った オーダー財布の革は、最高です! この手触りと感触は 今までに味わったことがありません。」 とても嬉しいお言葉です。   […]
頭の中にある理想のファスナー二つ折り財布 2305N

「気に入ったお財布がどこにもないので、 これはもうオーダーしかない、 と思ってやってきました。」 この方は、頭の中にある ご自分の財布を現実にしようと ご来店くださいました。 & […]