カテゴリー ‘オーダーストーリー’
革製品の製作に欠かせない、「革漉き」という工程
革業界の中には、 特殊な技術が必要な独立した職種が いくつかあります。 「革漉き」は中でも重要なひとつ。 最終的に革製品を作るうえで 「もしこの工程がなくなれば、 製作がかなり困難になってしまう」 という業 […]
ウェブショップ製品の自重表現について
まだ「一点もの」のごく一部ですが、 ウェブショップ製品の解説欄トップに 製品自重を載せるようにしました。 バッグや財布の自重を みなさまが想像できることは、 それほど大切なことと思っております。   […]
オーダーで作った濃いネイビーのゾウ革が、超一級品で上がってきました。
ゾウ革オーダー品はしばしばお作りしますが、 前回入荷したネイビーの色は人気が高く (革の柄が良かったことも大きいですか) 未だに引き合いをいただきます。 その流れで、大きめバッグのオーダーも含め 何点かご注 […]
ウェブショップの「重さ表記」を想像しやすいように変えています。
ウェブショップの中で 「重さ」はなかなかイメージしていただけない、 と先日この欄でお書きしました。 すると技術者の一人が、 「ここの製品は軽いですから、 果物とかペットボトルの飲み物とかで 表現したらいいん […]
エキゾチックレザーの革製品におけるデザインの自由度
本日お見せするお写真は、 特殊な革を使う場合の、 ご依頼者からご指定いただいた 革の柄の取り方です。 一番上はゾウ革ですが、 一枚の大きな革の中に さまざまな表情がありますから、 私どもでは、出きる限り お […]
当店オリジナル革の二つ折り財布:手触りの良さや使い勝手について
「これまでに いろいろな革製品を使ってきましたが、 5年くらい前にここで作った オーダー財布の革は、最高です! この手触りと感触は 今までに味わったことがありません。」 とても嬉しいお言葉です。   […]
革になる前の牛と原皮の話:㈱栃木レザーにて
久しぶりに㈱栃木レザーへ行きました。 今回案内してくれたのは 当店の革を製作担当しているMさん。 Mさんは下地づくりから仕上げまで みっちりやってきた壮年の熟練者ですから、 革に関する新しい情報をたくさんお持ちです。 & […]
フルオーダー革製品の値段は、革代か技術代か?(5/13修正文)
クライアントのみなさまに 製作技術や革の加工について説明する時、 どのようにすれば まったく違う世界の人々に理解しやすくなるか、 デザイナーはつねに考えているようです。 「今日は、車会社に技術でお勤めの ク […]
がま口財布の製作の難しさ
本日は貴重な体験をお話しします。 久々に落ちた大きな穴です。 がま口財布の奥深さを知る 良い経験をいただきました。 フグを安全に食べられるようになるまで、 フグのどこに毒があるかを 身を持って知らせた人たち […]
オーダー品のネーム入れの現場
みなさんは、出来上がった製品に ネームを入れる現場を見る機会に 遭遇したことはありますか? 平らな製品に 器械を使ってネーム入れをしているところは 少ないですが、あります。 &n […]