
カテゴリー ‘実際のオーダー例’
オートクチュールとフルオーダーメイドについて

オーソドキシー のホームページでは、 かつて自分たちの仕事を 「オートクチュール」と呼んでいました。 オートクチュールとは 「高級御仕立服」のことで、 通常は洋服に対して使われる言葉です。 サ […]
馬蹄型小銭入れ、手縫い製作とミシン製作との違い 310N

「じつはね、 あのお気に入りの小銭入れ、 失くしてしまったんですよ。 あそこでかな、と思うところがあったので ずいぶん探してもらったんですが… あの小銭入れがとても良かったので、 それ以来小銭入れは持たずに […]
ブラックの「ペレ」ショルダーバッグ 30928

奥様へのプレゼントとして ご注文いただいた「ペレ」のブラック。 このブラックは当店オリジナル革で 手触りばつぐんの「ルバル」です。 ご注文までの経緯は伺っておりませんが、 クライアントが 奥様がバッグをお探 […]
システム手帳のついた二つ折り財布 31008

当店が代官山にある頃から 関心をお持ちくださっていたクライアント。 ありがたいことです。 現在使っている システム手帳のついた札入れと 二つ折り財布、お描きになった略図を お持ちくださいました。 「こういう […]
久々お作りした定番ペントレー/小物入れ 311N

便利なので、 デザイナーが職場と自宅、両方で使っている 定番製品があります。 それは、ペントレー/小物入れ。 お店ではペンがずらっと入っていますし、 自宅では 時計とアクセサリーのこともあったり、 最近では […]
納品から半年後のショルダーバッグの使い心地を頂戴しました。

ありがたいことに、 半年後の使い心地をお知らせくださった クライアントがいらっしゃいますので、 ここでご紹介させていただきます。 ************ オーソドキシー 皆さま 昨年納品いた […]
同じ形の二代目は、クロコダイル長財布 30904

「そろそろ きれいな色が気になるんです。」 長いお付き合いのクライアントが おっしゃいました。 おいでになるたび いろいろな製品をご覧くださるのと 珍しい革をお見せする機会もあったのとで、 「最近では クロ […]
ノーブルかつキュートなA4リュック 2312N

すでに2点ご注文くださったクライアントが 「今度はリュックが欲しいです。」 とご相談くださいました。 こんな感じで、といただいたお写真の 製品は、タテ型でパクっと開く感じです。 […]
手文庫に重ねて使う紙ばさみ 2311N

手文庫と一緒にオーダーいただいた 紙ばさみをご紹介します。 手文庫と同じ大きさで、 手文庫に重ねて置いてお使いいただく 製品です。 革と色はルバルのワインカラー。 以前お持ちくださった ルバル製品の手触りを […]