
カテゴリー ‘手帳カバー、台本カバー、カバー’
使い慣れた文庫本カバーのレプリカカバー 21004

遠方からおいでくださるクライアントには とくに感謝を申し上げます。 直接お話し出来ることで、 言葉の端々から漏れ出る微妙なニュアンスから、 細かいご希望を読み取ることが出来ます。 […]
20年以上前の手帳カバーと二つ折り財布

「いつ頃作ったか もう正確には思い出せないですが、 20年以上前に作ってもらった手帳カバーと お財布を、そろそろ作り変えようかと 伺いました。」 ありがたいことです。 ぴかぴかとテリの良い2品は、 一緒にお […]
15年ほど前のA5システム手帳の修理 21007

「もう15年ほど使っているんですが、 ペン挿し以外は何ともないですね。 とても丈夫です! それで今日は、それを直していただこうと思って。」 当店ヌメ型 […]
2代目のA5ノーカバー 20614

本日ご紹介するのは 以前ご注文いただいたカバーの 2代目です。 残念なことにお使いのカバーを 失くしてしまったのだそうですが、 同じものが欲しい と思っていただける製品であったこ […]
イタリア製の特別革で作ったデスク回りのオーガナイザー 205

「仕事をしていて こんなものがあったら便利なのに、 というアイテムが出てきました。」 こちらのクライアントは、 ご自分が必要と思った道具があった時 それが革製が良いと思ったら、 使い方を精査し […]
A4サイズより少し大きなノートカバー 20402

「前回作っていただいたカバーと お揃いのカバーを作っていただきたい。」 そういえば A5サイズでノートカバーをお作りした時、 「あとでもっと大きなカバーを 作ろうと思っています。」と ざっくりしたお値段をお […]
ホーウィン社コードバンのライセンス入れ 205M

「ライセンス入れを コードバンで作っていただきたい」 というご依頼をメールで頂戴しました。 ライセンスの大きさを伺ってから コードバンについてご説明したところ、 「ホーウィン社が良いです」 と […]
2冊分の聖書カバー 202

続くときは続くもので、 最近ご希望いただいたアイテムに 「聖書カバー」があります。 聖書カバーは、 みなさまが想像するより ずっと製作の難しいアイテムです。 まず、例外なく分厚い […]
プレゼントの持ち手付き台本カバー 112

有名な俳優の方からリクエストを頂き、 それにお応えして考案した 持ち手付きの台本カバーは、 なかなか人気があります。 右利きの人が持つと 左手で支える […]