
カテゴリー ‘オーダーストーリー’
軽くて使いやすい、印象的な1点ものレディスバッグを店頭でご覧ください。

ウェブショップリニューアルを記念して、 数々のレディスバッグを作って 記念価格でお出ししています。 やっと店頭ディスプレイができまして、 みなさまのご来店をお待ちしております。 どれも軽く、 […]
オーストリッチやゾウ革、そして当店特製牛革の財布やシステム手帳などの小物たち

久しぶりにおいでくださったクライアントは、 5~6年前に たくさんの小物をご注文くださいました。 「こんな風になりましたよ。」 とその日お持ちの小物を見せてくださったので、 集合写真と各アイテムのお写真を […]
ウェブショップに一点ものバッグを追加しました。
ウェブショップ新規オープンに合わせて 作り続けてきた一点ものをアップしました。 ご注文者のいない製品は、お買い得なお値段です。 すべて革を選び、 デザイン・仕様を吟味したものばかりです。 このたびのテーマは […]
バッグを作る革は、どれくらいの量が必要?

小さなバッグから大きなバッグまで、 当店でお受けするバッグの大きさは さまざまです。 当店でお作りするバッグは 素材も色も一点一点違いますから、 毎回ひとつのバッグに対して その材料がどれくら […]
出来上がり品のご相談と、柄のある革での二つ折り財布 20614

一年半ほど前、下の二つ折り財布を ご注文くださったクライアントは 一年経って生活が変わり、 小銭入れ部分を取り換えるご相談を くださいました。 その時ご注文くださったのは お仕事用のお財布です […]
ZoomもOK。フルオーダーメイドの相談の楽しさ。

最近、店頭でご注文いただく方々から 「オーダーって楽しいですね。」とか、 「ここまでやってくれるなんて、 全然想像していませんでした。」 というご感想をいただくことが 多くなりました。 先日の […]
素材が重要か、製作技術が重要か…

アトリエでおもしろい話が出ました。 その日は研修で 技術者たちはみな、取引先の 高品質なエキゾチックレザー専門店を お訪ねしていました。 「さすがにきれいな革ばかりでした。 時代でしょうね、あ […]
クライアントがまとめてくださったフルオーダーメイドに必要な三要素

クライアントからとても嬉しいメールを 頂戴しました。ご紹介させていただきます。 ご自身もクライアントと接することの多い お仕事の方ならではのご感想です。 ************ 「製作は今回 […]
ウェブショップが復旧しました。
サイズや重さはまだ表示できませんが、 ラインナップをご覧いただくことができます。 来月には新ショップがオープンし、 細部情報をお出しすることができますので、 楽しみにお待ちください。
GW中は1日(日)~5日(木)までお休みします。

いつもお引き立ていただきまして ありがとうございます。 GW中は、5月1日(日)~5日(木)まで お休みします。 その間、メール等を含めたお返事は 一切できませんことをご了承ください。 &nb […]